大阪支部

支部長:藤瀬 徳
総務広報委員:真鍋 次郎
大阪支部 部会行事日程

2024年 4月 ~ 2024年 9月 最終更新日:2024年 4月 24日
  ゴルフ 散策・旅行 カラオケ 麻 雀 囲 碁 写 真 ボーリング 支部行事
2024年
4月
  第83回 散策
日程・場所
計画中
3日(水)
13:00 ~
ビッグエコー
梅田桜橋
北新地店
休部
(当面の間)
10日(水)
17:00 ~
地下1階
カフェエリア
     
2024年
5月
    1日(水)
13:00 ~
ビッグエコー
梅田桜橋
北新地店
8日(水)
17:00 ~
地下1階
カフェエリア
  28日(火)
13:30 ~
ラウンドワン
梅田店
5月21日(火)
時間未定
関西OB会
総会・懇親会
本社2階
大会議室
2024年
6月
4日(火)
シプレCC
第69回
  5日(水)
13:00 ~
ビッグエコー
梅田桜橋
北新地店
12日(水)
17:00 ~
地下1階
カフェエリア
    支部執行部会
(予定)
21日(金)
12:00 ~ 14:00
本社3階
2024年
7月
  第84回 散策
日程・場所
未定
3日(水)
13:00 ~
ビッグエコー
梅田桜橋
北新地店
10日(水)
17:00 ~
地下1階
カフェエリア
    支部総会・
懇親会
日程場所
未定
2024年
8月
    7日(水)
13:00 ~
ビッグエコー
梅田桜橋
北新地店
7日(水)
17:00 ~
地下1階
カフェエリア
  20日(火)
13:30 ~
ラウンドワン
梅田店
 
2024年
9月
日程未定
シプレCC
第70回
  4日(水)
13:00 ~
ビッグエコー
梅田桜橋
北新地店
11日(水)
17:00 ~
地下1階
カフェエリア
    支部執行部会
(予定)
20日(金)
14:00 ~ 16:00
本社3階
責任者
(世話役)
森脇 俊彦
肝付 洋一郎
高石 紳一郎
浅田 賢治
楠森 至朗
池田 幸男
植田 元則
南川 和生
肝付 洋一郎
河合 司二
和田 博人
魚谷 行重
赤松 康夫
藤瀬 徳
肝付 洋一郎
藤瀬・高石・
森脇・森・真鍋

詳細や参加のお申し込みは各支部の支部長または広報委員までご確認ください。

大阪支部では、各部会の皆様からの投稿をお待ちしております。


2024年(令和6年)1月 〜

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

第159回 3月度カラオケ開催 会場:ビッグエコー桜橋北新地店
(2024年 3月 6日(水)開催 参加者:12名(内女性1名))

同期入社の堀江国雄さんからのお話で、平成24年からカラオケ会の部会長を頼まれました。寮でのバンド「ロッジ-ズ」を結成した縁からカラオケ部会長を引き受け、現在に至っています。
我流でギターを始め、毎年「いずみホール」での演奏会に参加しています。
カラオケと共に演奏も90歳を目標に続けたいと思っています。
今回のカラオケ会は肝付さんの参加もあり、12名で盛り上がりました。
次回4月第160回から池田新部会長に交代。益々の発展と新部員の参加を願っています。
カラオケ会の後「きんやま」に移動し、思い切り飲んで・食べて大いに盛り上がりました。
次回は4月3日(水)に予定しています。皆さんの参加をお願いいたします。

画像をクリックで拡大します。

ボーリング部会

画像をクリックで拡大します。

大阪支部ボーリング大会
(2024年 2月 20日(火)開催 参加:7名(内女性1名))

令和5年度、最後のボーリング大会を開催いたしました。
8名の参加予定が当日7名となりましたが3レーンを使いスム-ズに運びました。
今回の優勝者は紅一点のアイチャンがハンデキャップ35を生かし(3ゲーム300点 HDCP105=405点)で初優勝。
HDCAのおかげで誰にでも優勝チャンスが!
反省会の飲み会も楽しく賑やかに大盛会でした。

画像をクリックで拡大します。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

第158回2月度大阪支部カラオケ会並びに新年会開催
会場:ヒルトンプラザウエスト「燦」・ビッグエコー桜橋北新地店
(2024年 2月 7日(水)開催 参加者:10名 内女性1名)

カラオケ会の前に4年ぶりに食事会を兼ねて新年会をヒルトンホテルプラザウエストの「燦」(さん)で開催しました。京都支部の伊藤さんと山本さんにも参加いただき、、新会場で楽しい食事の会を催しました。
その後皆さんそろって会場を移動し、ビッグエコーに集合。
二部屋確保して各5名ずつに分かれて、思う存分唄いまくりました。
二次会はなく、皆さん満足して終了となりました。

次回は3月6日です。多くの方の参加をお待ちしています。

大阪支部 新年会開催



画像をクリックで拡大します。

大阪支部 新年会
(2024年 1月 17日(水)参加:28名(内女性 3名))

藤瀬支部長よりの挨拶
「今年元旦に起きた能登半島地震、2日に起こった航空機事故を考えますとこの新年会を執り行う事も躊躇われましたがやっとコロナ禍から解放されて行った昨年の新年会、徐々に回復してきた日常をここで手放すよりも更なる前進を選択しようとの執行部の決意のもと開催した次第です。
しかしながら開催当日の1/17は阪神淡路大震災の29年目の節目の年でもあり北陸能登でお亡くなりになった方々並びに大阪支部会員の昨年の物故者も含め新年の祝賀行事ではありますが黙祷を捧げることといたしました」
支部長挨拶に続いて新年記念写真撮影が行われました。
その後恒例の新春寄席は落語家の桂まん我(米朝事務所所属)の落語を全員で大いに楽しみました。
寄席終了後、芳川哲氏より開宴の挨拶と乾杯。
続いて本社営業推進部の紹介と挨拶(永瀬室長・片岡大阪支部担当)
その後全員で恒例のビンゴゲームに興じ、ほぼ全員の方がビンゴ商品を獲得し大喜びでした。
最後に、河合司二氏の代わりに浅田賢治氏による中締めが行われ、皆様にお土産が渡され無事終了いたしました。

画像をクリックで拡大します。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

第157回 1月度カラオケ会開催 会場:ビッグエコー桜橋北新地店
(2024年 1月 10日(水)開催 参加者:10名)

今年最初のカラオケ会開催予定前に、元日にいきなり能登半島地震が勃発。
更に翌2日に羽田空港で飛行機同士の衝突事故が発生。大変なスタートとなりました。
そうした中ですが、京都支部から伊藤さんと山本さんが参加いただき参加者10名となり、何とか二桁でのカラオケ会スタートとなりました。会場を二部屋確保していただき、各々9〜10曲くらい思う存分唄っていただき、新年の会を楽しんでいただけたのではないかと思っています。
カラオケ会の後「きんやま」で二次会を開催。思い切り飲んで・食べて大いに盛り上がりました。
次回カラオケ会は2月7日(水)を予定しています。植田部会長が同日先行して新年会を準備していただいています。
できるだけ多くの方の参加をお願いします。

画像をクリックで拡大します。

囲碁

画像をクリックで拡大します。

囲碁部新春囲碁大会
会場:大和ハウス地下一階カフェテリア
(2024年 1月 6日(土)開催 参加者:10名 内女性1名)

2024年1月6日(土)大和ハウス地下一階カフェテリアで開催
現在河合部会長が入院されていて、現在CS推進部 まほろば会運営事務局の和田博人様が主催されています。
今回は「まほろば会、芦田門下生合同」で新春囲碁大会として開催。
その中に大阪支部OB会も合同で参加させていただいています。

2023年(令和5年)1月 〜

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第67回大会(2023年 12月 19日(火)開催)

令和5年12月19日(火)シプレカントリークラブにおきまして第67回のゴルフ大会を実施しました。
当日は曇りから雨の予報でしたが、全員無事に何とかラウンド出来ました。
参加者は12名で楽しくプレーする事が出来ました。

優勝 中西 廣臣 様 net 75.9
準優勝 藤瀬 徳 様 net 78.0
3位 氏原 随景 様 net 79.4

次回は3月5日を予定しております。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

第156回 12月度大阪支部カラオケ会開催 会場:ビッグエコー桜橋北新地店
(2023年 12月 6日(水)開催 参加者:9名)

例年と比較して、今年は特別に暖かい冬でスタートしました。当初参加者は10名で、二部屋を確保。ところが実際には9名で予定していた以上に歌の順番が回ってきました。
思う存分唄うことができました。今回藤瀬支部長と森脇会計が二度目のカラオケ会参加。
お二人ともゴルフは大変得意と聞いています。歌も今回お聞きして、なかなかのものですね。
お二人にはこれからも継続的にいただけますようよろしくお願いします。

次回は1月10日(水)です。多くの方の参加をお待ちしています。

ボーリング部会

画像をクリックで拡大します。

大阪支部ボーリング大会
(2023年 11月 14日(火)開催 参加:7名(内女性1名))

【成績】
1位 モーサン  460点 HDC -30 430点
2位 モリチャン 426点 HDC -20 406点
3位 トクサン  352点 HDC  0 325点

モーサンは常に高得点獲得なので、次回はHDCは-35に。

次回は2024年2月20日(火)に開催予定です。
他支部会員の方も歓迎です。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

第155回 11月度カラオケ大会 会場:ビックエコー・梅田北新地店
(2023年 11月 1日(水)開催 参加者:8名)

11月になってもやや気温が高めの中で、予定通りカラオケ大会が開催されました。
今回は京都の伊藤さんと山本さんに参加いただきましたが、全体として参加者が8名とやや少なめでした。
一つの部屋に集合し、全員の歌をじっくりお聞きしました。
昔の懐かしい歌、亡くなられた歌手を偲んでの歌等々、各々思いを込めて唄われていたのが印象的でした。

次回は12月6日(水)の予定です。 多くの方の参加をお待ちしています。

散策部会



画像をクリックで拡大します。

第82回 散策会
石橋信夫翁生誕百周年記念像(川上村寺尾)〜昼食〜蜻蛉の滝
(2023年 10月 24日(水)開催 参加:13名(内友人女性 1名))

10月24日 近鉄大阪阿倍野橋から「青の交響曲(シンフォニー)に参加者13名が乗車し、吉野に向かいました。
2020年9月9日奈良県吉野郡川上村寺尾に建立され、OB会も参加しました、創業者「石橋信夫翁 生誕100周年記念碑(夢)」をそれぞが感慨深げに見学。「大滝ダム(おおたき龍神湖)」を眺め、紅葉を見学し「ホテル杉の湯」で昼食。
とても美味しく頂き堪能しました。
腹ごなしも兼ねて5年前の記念碑建立前に訪れました「蜻蛉の滝」を見学。元気にスムーズに歩く人や息が切れする人、足の踏ん張りがきかない人等大変。
どうにかこうにか滝と自然のオゾンに触れ気持ち良く楽しく過ごせました。(笑福)

画像をクリックで拡大します。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

第154回・10月度 カラオケ大会 会場:ビックエコー・梅田北新地店
(2023年 10月 4日(水)開催 参加者:9名)

今回は大先輩の粟井さん・楠森さん・大美さん・木村会長の皆さんが参加されにぎやかな会になりました。
できるだけ沢山の歌を唄いたいと二部屋を借りて、思う存分唄いまくりました。
一人10曲以上を唄い満足されたと思います。
残念だったのは、京滋の伊藤さんと山本さんが地元の活動と重なって欠席になったことです。
次回は11月1日(水)の予定です。できるだけ多くの方の参加をお待ちしています。

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第66回大会(2023年 9月 26日(火)開催)

令和5年9月26日(火)シプレカントリークラブにおきまして第66回のゴルフ大会を実施しました。
当日は残暑が厳しい天候でしたが、全員無事に何とかラウンド出来ました。
参加者は14名で楽しくプレーする事が出来ました。
優勝 今口 泰之 様 Net 70.2
準優勝 中西 廣臣 様 Net 71.4
3位 鶴谷 定道 様 Net 74.4

次回は12月19日を予定しております。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

9月度 カラオケ大会 〜 反省会
会場:ビックエコー桜橋北新地店 315号室 〜 きんやま
(2023年 9月 6日(水)開催 参加者:7名(内友人女性 1名))

9月6日にカラオケ大会を開催しました。
今回も京都から伊藤氏、山本氏のご参加で7名持ち歌を熱唱。
各自7曲程を順番に披露し楽しく過ごしました。
カラオケ大会の後はいつもの大阪2ビル地下“きんやま”で反省会!
歌声も素晴らしいですが会話も豪快にと楽しみました。
次回は10月4日予定です。皆様お誘いの上ご参加をお待ちしております(笑福)

画像をクリックで拡大します。

ボーリング部会

画像をクリックで拡大します。

大阪支部ボーリング大会
(2023年 8月 22日(火)開催 参加:9名(内女性1名))

2023年8月22日(火)令和5年度第2回ボーリング大会をおこないました。
9人の参加で3レーンでスタートしましたが、1人が遅れて参加し続けて6フレームを投げ、追いつきましたが流石に疲れたようでした。
ハンディキャップ制で行っていますので誰にでも優勝のチャンスあり。
次回は11月14日(火)新規参加者大歓迎!!

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

大阪支部カラオケ会 開催 会場:ビックエコー桜橋北新地店 〜 きんやま
(2023年 8月 2日(水)開催 参加者:12名(内女性 1名))

8月2日にカラオケ大会を開催しました。
今回は新部員一名(藤瀬支部長)初参加者で12名、2部屋に分かれ持ち歌を順番にマイクに向かい各自8曲程を熱唱ご披露。
カラオケ大会後は大阪2ビル地下の”きんやま”で反省会!
暑い中、冷房ガンガン!カラオケガンガン!会話も豪快にと楽しみました。
次回は9月6日予定です。皆様お誘いあわせの上暑さに負けずにご参加をお待ちしております(笑福)

画像をクリックで拡大します。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

大阪支部カラオケ会 開催 会場:ビッグエコー 桜橋北新地店 〜 アサヒスーパードライ
(2023年 7月 5日(水)開催 参加者:10名(内女性 1名))

7月5日のカラオケ大会を開催しました。
今回は参加者10名となりましたので2部屋に分かれ美声を披露しました。
カラオケ部会で月1回は各自デンモク(リモコン)操作により選曲し順番にマイクを持って熱唱。
いつもの如く各自8〜10曲程熱唱した後はアサヒスーパードライで酒話会!
暑い中カラオケも豪快ですが、会話も豪快にと楽しみました。
次回は8月2日予定です。皆様お誘いあわせの上ご参加をお待ちしております(笑福)

散策部会



画像をクリックで拡大します。

第81回 散策会 「コトクリエ 大和ハウスグループみらい価値共創センター」見学 〜「ならまち」散策
(2023年 7月 4日(火)開催 参加:19名(内女性 1名))

近鉄奈良駅10:00集合し奈良交通バス乗車。
平城京遷都から1300年を迎えた歴史の重みを感じる「古都奈良」に2021年10月1日にオープンした「コトクリエ」まるで近代的前方後円型建造物かと壮大さを感じながらの入館。
3つのゾーン(風のパティオ・太陽のホール・水のサロン)を見学し各自の自分自身の歴史を思い起こしていたのではないでしょうか。創業者の言葉、出土した平城京の古井戸、何パターンものSTUDIO 、自由に活用できる壁式ホワイオボード、エンドレスハート、ロゴ等目を食い入るような見学はあっという間の約2時間でした。
「ならまち」に戻り名物の柿の葉寿司と茶粥で腹ごしらえし、OB会奈良支部の織田紀久様に案内してもらい、1300年の歴史を持つ、世界文化遺産「古都奈良の文化遺産」の元興寺拝観時に説明をして頂きました。
猛暑の中、猿沢池の畔にて牡鹿と共に興福寺の五重塔を見上げました・・・・。(笑福)

画像をクリックで拡大します。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

大阪支部カラオケ会 開催 会場:ビッグエコー 桜橋北新地店
(2023年 6月 7日(水)開催 参加者:10名(内女性 1名))

6月7日のカラオケ大会を開催しました。
参加者10名となりましたので今回も2部屋に分かれ各自美声を披露しました。
月一回マイクを持つと懐かしいポップス・グループサウンズ・演歌等皆さん熱唱。
各自8〜10曲程歌った後は「きんやま」で反省会突入。軽く飲食共にしながら井戸端会議!
おしゃべり会もやっぱ元気なひと時を過ごしました。
次回は6月7日予定です。皆様お誘いあわせの上ご参加をお待ちしております(笑福)

画像をクリックで拡大します。

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第65回大会(2023年 6月 6日(火)開催)

令和5年6月6日(火)シプレカントリークラブにおきまして第65回のゴルフ大会を実施しました。
当日は低気圧の影響で荒れ模様の天候でしたが何とかラウンド出来ました。
参加者は欠席が1名ありましたが13名で楽しくプレーする事が出来ました。
優勝 大矢 忠雄 様 Net 70.0
準優勝 今村 政彦 様 Net 73.5
3位 塩田 節雄 様 Net 74.0

次回は9月を予定しております。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

大阪支部カラオケ会 開催 会場:ビッグエコー 桜橋北新地店
(2023年 5月 3日(水)開催 参加者:10名(内女性 1名))

5月のカラオケ大会を開催しました。
今回は参加者10名となりましたので2部屋に分かれ美声を披露しました。
順番にマイクを持てば懐かしい昭和のメロディーから平成・令和と新鮮さを声高らかに絶唱。
各自10曲程熱唱した後で即2次会突入。飲み物で喉を潤し、軽くお食事をしながら近況報告等おしゃべり会とやっぱり元気に爽やかな、ひと時を過ごしました。
次回は6月7日予定です。皆様お誘いあわせの上ご参加をお待ちしております(笑福)

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

大阪支部カラオケ会 開催 会場:ビッグエコー 桜橋北新地店
(2023年 4月 5日(水)開催 参加者:9名(内女性 1名))

4月のカラオケ大会を開催しました。
マイクを持てば皆様歌手に変身!それぞれ得意のジャンル(演歌・ポップス・ジャズ等)を熱唱。
年齢の幅も広いですが全員5〜6曲カラオケを歌うと歌声に張りが出てますます若返る気がします。
次回は5月3日予定です。御誘いあわせの上ご参加をお待ちしております(笑福)

散策部会

画像をクリックで拡大します。

第80回 散策会 大阪水上バスお花見(桜観賞)クルーズ 〜
MIRAIZAOSAKA-JO 4F屋上でランチ
(2023年 4月 3日(月)開催 参加:19名(内女性 1名))

3年振り第80回散策部会を開催いたしました。
桜の花が一斉に咲き誇り春爛漫の清々しい中、午前中から集合し大阪城の大川を「アクアmini」でお花見クルージングを楽しみ大阪城のダラダラ坂(雁木坂)を桜を観賞しながら桜門をくぐりMIRAIZA OSAKA-JO屋上にて大阪城を背景にランチタイムでゆったりとした時間を過ごしました。
参加者は健康を重視し多少の汗をかいた後歓談をしながら食事を楽しみました。

画像をクリックで拡大します。

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第63回大会(2023年 3月 2日(木)開催)

令令和5年3月2日(木)シプレカントリークラブにおきまして第63回のゴルフ大会を実施しました。
当日は低気圧の影響で荒れ模様の天候でしたが何とかラウンド出来ました。
参加者は欠席が相次ぎ8名となり、ちょっと寂しい大会となりました。
優勝 肝付 洋一郎 様 Net 75.4
準優勝 森脇 俊彦 様 Net 77.6
3位 木谷 昭次 様 Net 82.6

次回は6月を予定しております。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

大阪支部カラオケ会 開催 会場:ビッグエコー 桜橋北新地店
(2023年 3月 1日(水)開催 参加者:8名(内女性1名))

3年続いたコロナ禍、ようやく収束の方向に向かっています。
旅行や催し物等様々な活動が再開されてきています。
カラオケ会には8名の方が参加され、心のこもった歌をご披露いただきました。
楠森先輩、京滋の伊藤先輩それに木村会長の三方は格別で、皆さん聞き入っていました。
また植田部会長の英語歌は素晴らしく、3日後の3月4日に演奏されるマンドリン・ギターコンサートでの曲をご披露されました。
今後のカラオケ会について、興味のありそうな方に是非皆様から声掛けをしていただきさらに盛り上げていただければと期待しています。
次回開催予定は4月5日(水)です。

ボーリング部会

画像をクリックで拡大します。

大阪支部ボーリング大会
(2023年 2月 14日(火)開催 参加:10名(内女性1名))

大和ハウス関西OB会大阪支部の第33回ボ-リング大会を2023年2月4日(火)14:00よりラウンドワン梅田にて行いました。
10名の会員に参加いただき3レーンを使っての3ゲームを行いました。結果は141点、143点、107点 計391点で肝付会員の優勝となりました。ハイゲ-ムは宇根会員の169点です。
2023年度は5/16火 8/22(火) 11/14(火) 2/20(火)を予定しています。初めての方、他支部の方の参加もお待ちしています。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

大阪支部カラオケ会 開催 会場:ビッグエコー 桜橋北新地店
(2023年 2月 1日(水)開催 参加者:6名(内女性1名)

コロナ感染者がようやく減少してきたみたいです。
世界的にも経済の方にスタンスが移ってきたと思われます。
そうした中カラオケ参加者が一気に増えるのではと期待していましたが、残念ながら今回6名とちょっと寂しい状況でした。ただそのお陰でどんどん歌の順番が回ってきて、思う存分唄えました。大美・「裕次郎」、演奏会時に唄う予定のギターリストの植田部会長の歌。
皆さん大いに楽しまれていたようです。
次回開催予定は3月1日(水)です。

2022年(令和4年)1月 〜 12月

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

大阪支部カラオケ会 開催 会場:ビッグエコー 桜橋北新地店
(2022年 11月 2日(水)開催 参加者:11名(内女性1名))

コロナ禍での様々な制限が解除され、旅行や飲食に関わる活動が非常に活発になってきています。
カラオケ会も久しぶりに二桁の方が参加。二部屋に分かれて実施されました。
粟井先輩や楠森先輩も久しぶりの参加でしたが、その元気な声に皆さん励まされました。
加えて皆さんの熱唱で大いに盛り上がりました。今後新たなメンバーの参加も期待されています。
次回開催は12月7日(水)です。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

大阪支部カラオケ会 開催 会場:ビッグエコー 桜橋北新地店
(2022年 10月 5日(水)開催 参加:7名(内女性1名))

コロナ感染第7波がようやく収まりつつある中で、カラオケ会が開催されました。
前々月8月、前月9月と中止になりました。
そうした影響もあったためか、今回の参加者が7名とやや少なめでした。
ところが皆さん‼ 歌に強烈に気合が入っていると感じられるほどの熱唱ぶりでした。大いに盛り上がりました。特に大美さん、池田さんは際立っていました。
次回は是非もっと多くの方の参加を期待しています。
次回開催予定は11月2日(水)です。

ボーリング部会

画像をクリックで拡大します。

大阪支部ボーリング大会
(2022年 9月 13日(火)開催 参加:10名(内女性1名))

今回よりハンデを付けて実施。
なんとプラスハンデ森俊規氏がターキー賞も取り、優勝しました。
次回はマイナスハンデです。

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第62回大会(2022年 9月 8日(木)開催)

令和4年9月8日(木)シプレカントリークラブにおきまして第62回のゴルフ大会を実施しました。
当日は好天に恵まれて楽しくラウンド出来ました。
参加者は14名で初参加の3名が加わり前回大会より賑やかになりました。
優勝 氏原 随景 様 Net 66.4
準優勝 鶴谷 定道 様 Net 72.6
3位 平田 博 様 Net 75.8

次回は12月22日(木)を予定しています。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

大阪支部カラオケ会 開催 会場:ビッグエコー 桜橋北新地店
(2022年 7月 6日(水)開催 参加:12名(内女性1名))

参加者が12名と少しずつ増えてきています。
中でも先輩の粟井さん・楠森さんの参加は大歓迎でした。今回も前回同様2班に分かれてのカラオケ開催でしたので、皆さん予定していた以上に沢山歌えて喜んでいただけたのではないかと思っています。
ただ気になるのがコロナ感染状況です。カラオケ会が行われたこの日から、コロナ感染者が急激に増えてきています。何とか速やかにコロナが収まってほしいと願っています。
次回は、8月3日(水)午後1時から同じ会場で開催予定です。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

大阪支部カラオケ会 開催 会場:ビッグエコー 桜橋北新地店
(2022年 6月 1日(水)開催 参加:10名(内女性1名))

カラオケ会の会場を従来の「桜橋北新地店」に戻して開催しました。
皆さん馴染みのある会場で、喜んでいただけたみたいです。部屋が少し狭いので、二部屋に分かれて実施。そのため時間もたっぷりで一人約10曲歌うことができ、大いに満足された様子でした。
次回は参加者がもっと増えるといいですね。
次回は7月6日(水)に今回と同じ会場で予定しています。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

大阪支部カラオケ会 開催 会場:ビッグエコー 梅田茶屋町本店
(2022年 5月 4日(水)開催 参加:8名(内女性1名))

3年ぶりの行動制限のないゴールデンウィークの真っ只中で、カラオケ会 開催。
店内も、前面道路も猛烈な人出。コロナもひと休み。そうした状況下だったのでもっと参加者が増えると期待していましたが、チョッピリ残念でした。
参加されている方々から昔懐かしい曲が色々と飛び出し、大いに盛り上がりました。
部会長の植田さん、いつも準備をしていただきありがとうございます。
次回は6月1日(水)を予定しています。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

大阪支部カラオケ会 開催
(2022年 4月 6日(水)開催 参加:9名(内女性1名))

3月21日にコロナの「まん延防止等重点措置」が全国一斉に解除されました。
若干の不安はありましたが、4か月振りのカラオケ開催となりました。
久しぶりのカラオケ会という方もおられたようで、皆さん大いに楽しんでおられました。
次回は5月4日(水)を予定しています。

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第60回大会(2022年 3月 3日(木)開催)

令和4年3月3日(木)シプレカントリークラブにおきまして第60回のゴルフ大会を実施しました。
当日は先週迄の寒の戻りの冷え込みから一転して暖かく好天に恵まれてラウンド出来ました。
参加者は12名の予定が当日2名欠席で前回大会と同じく10名で実施しました。
優勝 氏原 随景 様 Net 75.4
準優勝 今口 泰之 様 Net 77.0
3位 木村 正一 様 Net 79.3

次回は6月2日(木)を予定しています。

2021年(令和3年)1月 〜 12月 はコチラをクリックして下さい

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第59回大会(2021年 12月 9日(木)開催)

令和3年12月9日(木)シプレカントリークラブにおきまして第59回の大会を実施しました。
当日は快晴で12月と思えない程の絶好の天候に恵まれプレーを行えました。
しかし参加者が10名と少なくなり寂しくなりました。
優勝 鳥山 肇 様 NET 75.1
準優勝 今村 政彦 様 NET 75.2
3位 肝付 洋一郎 様 NET 76.7

次回は3月3日を予定しております。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

カラオケ大会
(2021年 12月 1日(水)開催 参加:7名)

大阪支部のカラオケ部会の再開!!
全国的にコロナ感染者が大幅に減少し、先月11月から役一年ぶりにカラオケ部会を再開しました。ただ残念ながら今回の参加者が7名とやや少なめでした。最近歌う機会がなかったのか、皆さん思い切り熱唱され、楽しんでおられました。
次回は、1月12日(水)を予定しています。

カラオケ部会

カラオケ大会(2021年 11月 10日(水)開催 参加:7名)

大阪支部カラオケ部会が再開致しました。
次回は12月1日(水)の予定です。

2020年(令和2年)1月 〜 12月 はコチラをクリックして下さい

麻雀部会

画像をクリックで拡大します。

第17回麻雀大会開催
(2020年 2月 18日(火)10:30 〜 17:00 開催 於 梅田 麻雀菜の花)

今回は国内においても新型肺炎コロナウイルス感染者が出現、日々その数、地域が増え続け、開催中止も過ぎる中、全員マスク着用等感染予防策を徹底することで開催にこぎつけましたが、それでも直前に風邪気味等で2名の欠席が出て4卓16名のスタートとなりました。
当日は朝から地下鉄御堂筋線の運行トラブルで遅延者が続出、不穏な1日の始まりとなりました。全員マスク姿でミーティング、記念撮影、ゲーム開始前、途中着卓時のアルコール液による手の洗浄、除菌シートでの卓上、周辺清掃、手拭の励行等、最後まで異様なマスク姿でゲームに興じました。
今回は第三、四シード組で前半戦をスタートした初参加の中西廣臣さんが、大爆発で前半3戦で17万31百点の驚異的点数を獲得し、大量リードを持って臨んだ後半戦を無難にまとめ、見事ルーキー優勝の快挙を果しました。
準優勝は西 清文さん、3位は肝付洋一郎さんのそれぞれ実力者が順当に占めました。
中西さんは、本年4月に正式にOB会会員になりますが、ゴルフ他、諸活動でも活躍が期待される好漢ですので皆様よろしくお願いします。
ゲーム合間の対話においても普段よりは口数が少なかったと感じたのはコロナの影響かなと思いつつ、全員が最後までマスクを外さず、除菌対策を励行し、一致団結して自己防衛に努められたこと、世話役として感謝の思いで一杯です。

記 南川 和生

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

カラオケ大会
(2020年 2月 5日(水)開催 参加:13名 内女性3名)

午前中にカラオケ部会の恒例の新年会を中華料理の老房で開催しました。
全員豪快に飲み食いし、楽しく時を過ごしました。
午後からは定例のカラオケ大会を2部屋に分かれ開催しました。
それぞれ得意のジャンル(演歌・ポップス・ジャズ等)を元気に熱唱♪
次回も皆様お誘いの上、参加をお待ちしております!(笑福)

画像をクリックで拡大します。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

カラオケ大会
(2020年 1月 8日(水)開催 参加:10名 内女性1名)

明けましておめでとうございます。今回令和最初のカラオケ大会が開催されました。
お正月は食っちゃ寝かな!でも皆さん元気に参加し2部屋に分かれてお1人様得意の曲を8〜9曲を絶唱。
今年も皆様で元気に楽しく大勢でわいわいがやがや歌いましょう。
次回も是非お誘いの上ご参加よろしく。(笑福)
事務局 髙石

新年会・総会開催



画像をクリックで拡大します。

大阪支部 総会・新年会(2020年 1月 7日(火)参加:49名 内女性5名)

明けましておめでとうございます。 1月7日(火)、令和最初の大阪支部総会・新年会を大阪マルビル大阪第一ホテルにて開催。
総会は浅田支部長の挨拶で始まり、各部活動の令和元年度の実績と令和2年度計画の資料発表。
そして、令和元年度会計報告と令和2年度予算計画の説明があり、満場一致で可決。
続いて、ハウス営業推進及び各グループ会社から事業案内と紹介要請があり、総会を終了。
会場には各部活の活動写真、会員の魚谷・赤松写真家、今村・中西画伯の 素晴らしい作品展示。
新年会・懇親会では、恒例の新春寄席は、落語家 桂 佐ん吉(米朝事務所所属)のOB会員にあった時代のニュース等を取り入れた数々の小話で爆笑、古典落語の演目「時(刻)うどん」をさすが落語家、迫力のある動きとしゃべりで皆、感動!。
寄席終了後、新年懇親会に入り 先ず木村関西OB会会長の新年の挨拶。
続いて昨年7月で77歳(喜寿)になられ本日は7日とラッキーセブンの肝付氏の乾杯で始まり和気藹々とご歓談。
飲食及び会話も落ち着いた頃、全員で恒例のビンゴゲームに興じ、豪華(笑)なビンゴ商品獲得に皆々様眼が輝いて奮戦。楽しいね〜。
最後に,次期大阪支部支部長の楠森 至朗氏の中締め(一丁締)、来年の新年会も皆元気で参加する事を約束。
二次会組、麻雀組,帰宅組等に分かれ令和最初の新年会を無事終了。(笑福)

記 事務局 高石

画像をクリックで拡大します。

2019年(平成31年 〜 令和元年) 1月 〜 12月 はコチラをクリックして下さい

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

カラオケ大会
(2019年 12月 4日(水)開催 参加:15名 内女性3名)

12月4日(水)13:30~17:00 今年の歌い収めカラオケ大会がビックエコー桜橋北新地店にて開催。
部員各位は2部屋に分かれ素晴らしい歌声で演歌・ポップス・ハワイアン・韓国等、とにかく元気に絶唱♪。
2次会はいつものビヤホールで乾杯🍻
今の話題や各自の反省を語りで楽しく過ごしました。(笑福)
次回も是非 皆様の ご参加をお待ちしてます。
事務局 髙石

画像をクリックで拡大します。

麻雀部会

画像をクリックで拡大します。

第16回麻雀大会開催
(2019年 11月 26日(火)10:30 〜 16:50 開催 於 梅田 麻雀菜の花)

肌寒い冷気を感じながら店に入り、設営準備を始めると程なく参加者20名が元気に顔をそろえ、会場が喧騒と熱気に包まれました。
前半戦の組み合わせ表をにらみ、優勝候補者談義を始めるにぎやかな卓、静かに本日の作戦を練っているのか沈思黙考の卓、ゲーム前の緊張をほぐすかのように近況、世情等を語らう卓等ゲーム開始に備え様々なシーンが見られました。
今回は、前半3回戦で山田信義さんが圧倒的点数でトップに立ったものの、後半崩れ結果3位にとどまりました。
優勝は前半2位につけ、後半戦で肝付さんの猛迫を受け、ヘロヘロになりながらゲーム時間切れ終了のゴングに救われ何とか逃げ切った筆者で嬉しい初優勝でした。肝付さんは3回目の準優勝(優勝は1回)。山田さんは9万6千点でハイゲーム賞、又前半戦不調で17位と出遅れながら後半戦1位で総合6位に健闘した安部秀夫さんがカムバック賞を受賞され、次回躍進が期待されます。
麻雀大会には参加賞のお土産を用意しておりますが、奥さんがこれを楽しみに待って頂いているとのメンバーさんの話を聞き、幹事としては嬉しい限りで、ご家族に喜んで頂けるお土産最適品発掘に益々力が入ります。

記 南川 和生

ボーリング部会


画像をクリックで拡大します。

第28回ボーリング大会
(2019年 11月 12日(火)梅田桜橋ボールにて開催 参加:11名)

11月12日(火)梅田桜橋ボールにて開催しました。
3ヶ月毎の開催ですが皆さん体調を整え老体にムチ打ってストライク・スペアー有りと和気あいあい時間を過ごしました。
プレー後バンダリアにて表彰式並びに忘年会を兼ねた懇親会で飲み会を楽しく歓談しました。
今回が梅田桜橋ボールでの最後の大会となりましたが、来年からはラウンドワン梅田店にて開催いたします。
会員の皆様方のご参加をお待ちしております。(笑福)
記;事務局

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

カラオケ大会
(2019年 11月 6日(水)開催 参加:14名 内女性3名)

秋晴れの11月6日 13:30~17:00 恒例のカラオケ大会が ビックエコー桜橋北新地店にて開催。
各部員は元気な歌声で新しく覚えられた歌を披露、演歌、フォークソング、韓国語、英語、ハワイ語の歌を絶唱♬(^^♪。
二次会と反省会は恒例のビアホールで乾杯!これもまた飲んで食べてお喋りして楽しく過ごしました。
次回は 皆様方も 是非ご参加を‼(笑)
事務局 髙石

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

カラオケ大会
(2019年 10月 2日(水)開催 参加:12名 内女性1名)

今回 10月2日(水)13:30 ~ 17:00 恒例のカラオケ大会がをビックエコー桜橋北新地店にて開催。
部員各位歌声も素晴らしく演歌・ポップス・ハワイアン等、とにかく元気に絶唱♪。
2次会はちょっと歩いたビヤホールで乾杯🍻
日々の色々な話や各自の反省を語りで楽しく過ごしました。(笑福)
次回是非 皆様の ご参加をお待ちしてます。
事務局 髙石

散策部会



画像をクリックで拡大します。

第78回 散策会(散策部会・旅行部会)
(2019年 9月 24日(火)開催 参加:29名 内女性ゲスト3名)

今回は大阪府初の世界文化遺産登録をされた「百舌鳥・古市古墳群」の堺市「百舌鳥古墳群」を巡る企画でした。
先ず堺市役所21階展望階から、古墳群及び堺市全貌を眺め、そして古墳群現地にて、下記コースを散策し、最大の仁徳天皇陵を参拝し、にぎやかに昼食歓談。

堺市博物館での仁徳天皇陵古墳 300M上空、360度VRゴーグルツアー観覧で感動。
堺観光ボランティアガイドの案内と素晴らしい説明で参加者満喫。
「本日の散策コース」
(集合)堺東駅 → 堺市役所展望ロビー21F → 履中天皇陵古墳 → 七観山古墳 → 大仙公園 → 仁徳天皇陵古墳 →(昼食)→ 茶室 伸庵 → 堺市博物館(VR体験)→ 百舌鳥駅(解散)
*天気も良く疲れながらも楽しい歴史浪漫を感じ一日を過ごしました。(笑福) 事務局 髙石

画像をクリックで拡大します。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

カラオケ大会
(2019年 9月 4日(水)開催 参加:16名 内女性3名)

今回 9月4日(水)13:30 ~ 17:00 恒例のカラオケ大会が ビックエコー桜橋北新地店にて開催。
部員各位は元気で歌声も素晴らしく演歌・ポップス・ハワイアン等、とにかく自分の持ち歌を絶唱♪。
2次会はゲリラ豪雨の中ずぶ濡れになりながらも近くの居酒屋で賑やかに乾杯🍻
飲むは食べるは、色々な話が飛び交って楽しく過ごしました。(笑楽)
次回是非 皆様の ご参加をお待ちしてます。
事務局 髙石

麻雀部会

画像をクリックで拡大します。

第15回麻雀大会開催
(2019年 8月 20日(火)開催 於 梅田 麻雀菜の花)

連日の猛暑にも拘らず、朝10時過ぎには参加者20名全員が元気に顔をそろえ、朝のミーティングももどかしく、気力みなぎる熱い闘いの1日が始まりました。
今回は前半3回をパーフエクトなゲーム運びで15万点を獲得し、圧倒的なリードを保ち、後半戦でも堅実な対戦ぶりで、河合前会長がまさに横綱相撲で優勝されました。
河合前会長は発足当初は低迷されていましたが、この1年進境著しく準優勝、3位、優勝と連続の受賞で、若手ではないのにまさに伸び盛りの感があります。
又、この麻雀クラブは5年前、浅田さん、肝付さんと筆者が相談、肝付さんと発足時から幹事をしていますが、「大阪で麻雀部会を作ろうよ。」と耳元で囁かれたのが河合前会長で影の発起仕掛け人と言えます。
余談が多くなりましたが、今大会2位は小林充さん、3位は室田さんでした。
受賞者の顔ぶれをみると、「麻雀は攻守の妙」と言いますが、本大会ではどうも「巧攻+強気」守りは不要の感がありますが、言いすぎでしょうか。
ともあれ、皆さん普段使わない瞬時の判断、決断の連続と味合わない緊張感でゲームに興じ、合間には和気あいあいと歓談されるまさに緊張と緩和の長い1日でした。
お疲れが翌日に繰り越さないよう願うばかりです。

記 南川 和生

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

カラオケ大会
(2019年 8月 7日(水)開催 参加:12名と13名 内女性1名)

恒例のカラオケ大会をカラオケビックエコー桜橋北新地店にて開催しました。
先ずは午前中に暑気払いを「中華料理の老房(ラオファン)」大阪店にて開催。
12名で和やかに飲み食いし歓談しました。
午後から13名参加のカラオケ大会。またまたポップス有り演歌有りフォーク有りと各自7曲ほど絶唱!歌って笑って暑さに負けず楽しみました。(笑福)

画像をクリックで拡大します。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

カラオケ大会
(2019年 7月 3日(水)開催 参加:13名内女性ゲスト 3名)

7月度のカラオケ大会 が ビックエコー桜橋北新地店にて開催されました。
女性ゲスト3名と一緒に部員各位は元気な歌声で懐メロや新しい持ち歌を絶唱♪
二次会は近くのビヤホールで和やかに乾杯!
次回8月7日(水)は納涼大会も行いますので是非皆様のご参加をお待ちしております。
事務局 髙石(笑福)

画像をクリックで拡大します。

散策部会

画像をクリックで拡大します。

第77回 散策会(2019年 6月 11日(火)開催 参加:25名)

6月11日午前10時淀屋橋駅北改札に総勢25名(女性3名)集合。
令和に入り初めての散策会を裁判員制度施行10年にあたり、大阪地方裁判所見学と中之島公園バラ園の散策に出発!
先ずは裁判所に入る時点でセキュリティチェックを行って331号法廷に入りました。
資料を配布いただき、そこで裁判官2名による 裁判員制度の説明と裁判員選出の流れ(各市町村の有権者の中から選んで年間 約11000人に1人が裁判員候補者に選ばれる)裁判員候補者に対して質問票等の質問を行う候補者の中から裁判員6人が選任され公判に立ち会うと言う事です。

質疑応答が活発にされました。
続いて331号法廷で役割り(裁判長・裁判員・検察・弁護士・証人)決めて25名全員で模擬裁判を実施しました。緊張感たっぷりでした。
閉廷後は集合写真を撮りました。

バラ園に移動し自由な空間でのゆったりとした散策と休息の後、大川沿いのデッキテラス席で和気あいあいと昼食を取りました。
では、次の散策会に乾杯。
事務局 高石

麻雀部会

画像をクリックで拡大します。

第14回麻雀大会開催
(2019年 5月 22日(水)開催 於 梅田 麻雀菜の花)

今回は令和最初の記念すべき大会であり、優勝者は歴史に名を残すことでもあり賞金額も改元記念配当10%を付与したこともあり、参加者20名が令和にふさわしく格調高く薫り立つ戦いを繰り拡げられました。
今回は最長老91才の細田 茂先輩の強気、強気の攻めが功を奏し、見事優勝されました。細田先輩は前回大会でも持ち点3万点でスタートするゲームで9万点を超えるハイスコアゲーム賞を獲得されており、益々意気盛んです。
又、今回で14回ですが、細田先輩はほぼ皆勤出席で1度だけ1年前に奥様を亡くされた時のみ欠場されただけで、今回の優勝も1周忌となる亡き奥様の後押し(あまり熱くならないように)があったのでは、、、と筆者は1人想っています。
準優勝は実力者の室田明宏さん、3位は前半戦15位から猛迫の河合前会長でした。
ゲームの合間には令和最初の大会にふさわしく、気美しく風和らかな語らいが弾んでいたと感じたのは筆者の思い過ごしでしょうか?

記 南川 和生

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

カラオケ大会(2019年 5月 1日(水)開催 参加:11名)

元号が令和になって初めてのカラオケ大会 が ビックエコー桜橋北新地店にて開催されました。
部員各位は元気な歌声で懐メロあり、新曲あり、新しい持ち歌を絶唱♪
二次会は近くの居酒屋で賑やかに乾杯!
是非次回は 皆様も ご参加をお待ちしております。

ボーリング部会


画像をクリックで拡大します。

第26回ボーリング大会(2019年 4月 9日(火)開催)

桜のシーズン、桜橋ボウルにて、平成最後のボーリング大会を行いました。
優勝は、今年 喜寿をむかえられたクッスン(楠森至郎氏)で3ゲーム計439点でした。
準優勝はあべちゃん(安部秀夫氏)3ゲーム計414点。3位はモリッチ(森俊規氏)です。
尚準優勝のあべちゃんは、2ゲーム目は大会以来初めて200点を突破し、208点でした。おめでとうございます。
次回は8月13日に、夕闇のバーベキューと共にやりますが、令和 最初の優勝目指して参加して下さい。
ボーリング終了後は恒例によりバンダリアにて飲み会反省会を行いました。
これが楽しみ(高石)

画像をクリックで拡大します。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

カラオケ大会(2019年 4月 3日(水)開催 参加:11名)

今回 4月3日 13:30 〜 17:00 恒例のカラオケ大会がビックエコー桜橋北新地店にて開催されました。
部員各位は元気な歌声で懐メロあり、新曲あり、新しい持ち歌を絶唱(^^♪。
二次会は恒例のビアホールで乾杯!
これもまた飲むわ食べるわで楽しく過ごしました。
是非次回は 皆様も ご参加を!!(笑)

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第54回大会(2019年 3月 27日(水)開催)

桜が開花し写真撮影には絶好の季節となりました、ご多忙中の事と存じます。
さて、ゴルフ部会の活動報告をさせて頂きます。
平成31年3月27日(水)シプレカントリークラブにおきまして第55回の大会を実施しました。平成最後の大会となりました。歳のせいか参加者が11名と少し寂しい大会となりました。日頃の行いの良さで天候に恵まれ快晴のもと、和気あいあいのひと時を過ごしました。
次回は6月25日(火)となりました。成績は以下の通りです。
優勝  森脇 俊彦 様 ネット 72.2
準優勝 赤木 克己 様 ネット 73.8
第3位 今村 政彦 様 ネット 76.5

散策部会



画像をクリックで拡大します。

第76回 散策会(2019年 3月 19日(火)開催 参加:23名)

3月19日 午前10時淀屋橋に総勢23名 集合
小ぬか雨降る中 くすりの町道修町を巡る散策に出発!
まずは、江戸末期に緒方洪庵により開かれた蘭学塾「適塾」(当時の町家建物)を参観。
福沢諭吉をはじめとした当時の塾生達の熱い息遣いが感じます。
続いて明治36年建築され築118年の、大店商家建物「小西儀助商店」(現コニシ(株))を見学。
その後、くすりの神様(神農さん)の少彦名神社で 健康祈願。そして 「くすりの道修町資料館」を見学。
そして1678年田邊屋五兵衛により創業された「田辺三菱製薬」資料館にて同社の341年の歴史と医薬品の遍歴の説明を、可愛いい案内嬢より受けました。
見学後、100年以上の建築物(かんてきや要)で昼食。
ビジネス街のビルの谷間に点在する、古い重文指定建物と薬の遍歴を観た一日でした。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

カラオケ大会(2019年 3月 6日(水)開催 参加:11名)

今回 3月6日 13:30~17:00 恒例のカラオケ大会が ビックエコー桜橋北新地店にて開催されました。
とにかく部員各位は元気で歌声も素晴らしく演歌・ポップス等、自分の持ち歌を絶唱。
二次会はビアホールで乾杯!
飲むわ食べるわ♪色々な話が飛び交って楽しく過ごしました。
是非 皆様も ご参加を(笑)
事務局 髙石

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

カラオケ大会(2019年 2月 6日(水)開催 参加:11名)

「毎月第一水曜日」恒例のカラオケ大会がカラオケビックエコー桜橋北新地店にて実施されました。
午前中にカラオケ部会の新年会を中華料理の老房(ラオファン)大阪店にて開催されました。(毎年2月)
部員各位はいつもの通り飲み食いを豪快に楽しく過ごしました。
午後からはカラオケ大会で例のごとく演歌有り、ポップス有り、フォーク有り、カントリー有りとジャンルが広く皆様絶唱。
とにかく月一度は健康の為、歌って飲んで笑って楽しみましょう。(笑福)

ボーリング部会



画像をクリックで拡大します。

新春ボーリング大会(2019年 1月 15日(火)開催)

1月15日(火)13名が集い、新春ボーリング大会を開催致しました。
何回目かのブームが到来しているようで、我々Gの右では大学生Gが左では、同年配のおばさん達Gが、歓声を上げながら楽しんでいました。
ボーリングは、今、年齢性別を問わず親しまれているスポーツになっていると感じました。

成績は、
優勝 安部秀夫氏 420点(3ゲーム合計)
準優勝 肝付洋一郎氏 417点(3ゲーム合計)
3位 山本芳一氏 394点(3ゲーム合計)

成績発表後、恒例の反省飲会をし、ゴルフと違い車利用者がいないので、気持ちよく、スポーツ後のビール等の飲食を楽しみました。

新年会・総会開催



画像をクリックで拡大します。

大阪支部 総会・新年会(2019年 1月 8日(火))

1月8日(火)例年同様、大阪マルビル大阪第一ホテルにて開催致しました。
総会は浅田支部長の挨拶で始まり、各サークル活動の30年実績と31年度計画の資料発表。
そして、30年度会計報告と31年度予算計画説明があり、満場一致で可決されました。
続いて、ハウス営業推進及び各グループ会社から事業案内と紹介要請があり、総会を終了致しました。
会場には各サークルの活動写真、会員の魚谷・赤松写真家、今村・中西画伯の 素晴らしい作品展示され、アマとは思えないその腕前に、皆感心していました。

懇親会では、恒例の新春寄席は 若手のおもろいイリュージョンマジシャン “Tensho & Yua” コンビの笑いを含んだ不思議なマジックを堪能しました。人間瞬間移動、美女を三等分に切断等のラスベガス級(笑)のイリュージョンマジックには、皆、驚きと笑い、感動の連続でした。
隠れた数字当てマジックで会員(南川氏)の任意で考えた数字を見事に当て、これは凄い!
全員理解不能で、唖然としていました。
寄席終了後、新年懇親会に入り 先ず木村関西OB会会長の新年挨拶、石川哲也氏の乾杯で始まり、和気藹々と飲会食を楽しみました。食事及び会話も一通り落ち着いた頃、今年も全員でビンゴゲームに興じ、豪華(笑)なビンゴ商品獲得に皆眼が輝いて奮戦しました。楽しい〜。

最後に,亥年生まれの 森 俊規氏の中締め(一丁締)で、来年の新年会も皆元気で参加する事を約束し、二次会組、麻雀組,帰宅組等に分かれ平成最後の新年会を終えました。
楽しい〜  笑福

記 事務局 高石
2018年(平成30年)1月 〜 12月 はコチラをクリックして下さい

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第54回大会(平成30年 12月 26日(水)開催)

平成30年12月26日(水)シプレカントリークラブにおきまして第54回ゴルフ部会を開催いたしました。
昨日の好天気から曇り空となり一時時雨も予想されましたが参加者の意気で雨雲も退散し濡れ鼠になることなくプレーを終了することが出来ました。
参加は14名でしたが1名の欠席があり13名となりました。
成績は以下の通りでした。
次回は、31年3月27日(水)です。多数の参加をお願いいたします。
優勝 肝付 洋一郎 様 NET 73.2
準優勝 木村 正一 様 NET 75.0
第3位 森脇 俊彦 様 NET 75.4

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第53回大会(平成30年 9月 13日(木)開催)

大阪支部ゴルフ部会は平成30年9月13日(木)シプレカントリークラブにおいて第53回ゴルフコンペを実施しました。当日は秋雨前線の影響で雨の予報と、台風21号の被害痕跡のあるなか実施されました。お陰様で雨に当たることもなくフェアウエイの緑を堪能しながら競技を終えることが出来ました。参加は当初18名でしたが3名の欠席者があり15名のプレーとなりました。遠く福山から亀田順市さんも参加されました。成績は下記の通りです。
次回は12月26日の予定です。
優勝 森 俊規様 ネット 67.8
準優勝 藤瀬 徳 様 ネット 68.8
第3位 有友 美智男 ネット 71.4

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

カラオケ大会(平成30年 9月 5日(水)開催)

台風の後 元気付けに皆さん思いっきり歌いました。
感謝。

散策部会

画像をクリックで拡大します。

パナソニックミュージアム見学会(平成30年 8月 29日(水)開催)

1918年に創業されたPanasonicが100周年を迎えられました。
今回19名で松下幸之助歴史館及びものづくりイズム館を見学。
創業者 松下幸之助の生涯とPanasonicの歴史及び家電商品(二股ソケット)等のパナソニックの社員による説明案内を約一時間半。
関西が生んだ「経営の神様 松下幸之助」やっぱ素晴しかったです。

ボーリング部会

画像をクリックで拡大します。

第23回ボーリング大会(平成30年 8月 7日(火)開催)

8月7日 本年3回目の第23回ボーリング大会を実施。
初出場3名(落河氏、森脇氏、藤瀬氏)を含め、13名が参加致しました。
初出場の落河氏も、昔はマイボールを持ち、よくプレイしたが、今回は40年振りとの事で最初は「ちゃんと投げれるかなあ」と話していました。流石に1ゲーム目はガーターの連続でしたが、2ゲーム、3ゲーム目は昔の感覚が戻ったのか、ストライクを何発も出していました。
ゲーム終了後,近接の梅田第1ビル屋上ビアガーデンに移り、後からきた3名と合流し16名で、ぬくーい夜風にあたりながら、BBQビアパーテイを楽しみました。

散策部会 & 旅行部会

画像をクリックで拡大します。

納涼の夕べ(平成30年 7月 3日(火)開催 14:30と18:00 の2部構成)

大和ハウス関西OB会大阪支部「納涼の夕べ」って事でウォーキング及びBBQ大会にようこそ(笑)
天気予報では台風7号の影響で大雨かって、夜中サッカーベルギー戦を観てしまいました!
お昼の1部はウオーキング大会、スポーツクラブNASのご協力でシャワー付き爽やか。
尚、ウォーキングは10人でインストラクター付き約3KMのコースを制覇(暑かった!)
夕方の2部はメインの「納涼の夕べ BBQ大会」で25人のご参加。
会場は旧陸軍第四師団 司令部庁舎を大和ハウスも出資の大阪城パークマネージメントで耐震補強とリニューアルし運営管理しているMIRAIZA OSAKA-JOの4F屋上 ザ・ランドマークスクエアー・オオサカです。
今回は女性3人もご参加頂きました。
涼しくて良かったし大阪城天守閣のライトアップも最高でした!!(納涼大会良かったね!)

記 高石

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第52回大会(平成30年 6月 7日(木)開催)

大阪支部ゴルフ部会は平成30年6月7日(木)シプレカントリークラブにおいて第52回ゴルフコンペ実施いたしました。
参加は16名でしたが、1名欠席となり15名となりました。本日近畿地区にも入梅宣言が発令されました。
3日前の天気予報は、嫌な予感の日々を送り当日を迎えました。
参加者の日頃の行いの良さか、当日早朝までに雨も上がり薄日と颯風の中でプレーをする事出来ました。成績は次の通りです。
次回は9月13日(木)の予定。
優勝 鳥山 肇 様 NET 71.4 昨年末に病気をされましたが見事復活され優勝を勝ち取られました。
準優勝 藤瀬 徳 様 NET 74.0 大阪支部新入会員で51回大会に初出場、そして今回準優勝です。
第3位 落河 盛雄 様 NET 75.2 ゴールドティからのプレー(ルール遵守)でしたがまだまだ実力十分

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

カラオケ大会(平成30年 6月 6日(水)開催)

去る 6月 6日 13時 〜 17時、恒例のカラオケ大会が開催されました。
於いて「毎月 - 第一水曜日 ビックエコー北新地店」
演歌有り、J.ポップス有り、自分の声・歌に酔いしれて・・・・・・!!??
月を重ね、年を重ね日々精進し、果ての無いゴールを目指しています。
※入会ご希望の方は、カラオケ部会長の「植田さん」までお気軽にご連絡ください。

画像をクリックで拡大します。

麻雀部会

画像をクリックで拡大します。

第10回麻雀大会開催
(平成30年 5月 22日(火)開催 於 梅田 麻雀菜の花)

5月の爽やかな日和の中、久しぶりに20名の同好の士が参集され、熱い闘いの1日を過ごしました。今回は起ち上げから2年半、記念すべき第10回大会となり、連続出場の安部秀夫さん、筆者の2名を対象とする功労賞の表彰式からスタートしました。
ちなみに9回出場は今回直前に奥様のご不幸があり欠席となった細田さん、前OB会長の河合さん、頓宮さん、森さんと4名もおられます。都合が合わないとか、欠席の理由はいろいろあるかと思いますが、何と言っても健康を損ねるが一番の原因と思います。
皆さんが溌剌と元気な日々を送られ、次の20回記念大会まで連続出場の表彰対象者が増大することを祈念します。
さて今回10回大会の優勝者は、室田明宏さん、準優勝は河合司二さん、3位は落河盛雄さんでした。室田さんは第5回大会の優勝者でもあり、初めての2回優勝者となり、名人の栄誉領域に一歩足を踏み入れました。また落河さんは永らくのスランプを脱出され、いよいよ本領発揮となるか次回が楽しみです。
また今回より有力新人の小林正明さんが参加され、他にも参加意向のお声掛けもあり、次回はさらに参加人数が増えることが期待されます。
ちなみに次回第11回大会は平成30年 8月 22日(水)の予定です。
ご連絡頂ければご案内します。

記 南川 和生

散策部会

画像をクリックで拡大します。

太陽の塔内部見学(平成30年 3月 20日(火)開催)

1970年「人類の進歩と調和」をテーマとして開催されたEXPO'70のシンボルであった岡本太郎作「太陽の塔」の内部が48年振りに公開され見学に行きました。見学は事前予約制で申込みが殺到し予約確保に苦心しましたが何とか18名分だけ、やっととれたという次第でした。
内部は、当時展示されていた「地底の太陽」やアメーバーから人類までの292体の生命の進化の過程が表現された「生命樹の生物群」等が再現されており、順次 係員嬢の不慣れな説明(公開まだ2日目のためか)を聴きながら上部まで上がって行きました。
皆70年の大阪万博には行っているが、太陽の塔内部には入っていなく「あの時も中に入れたのかなあ」とか話しながら見学していました。当時は「月の石」をはじめとした人気パビリオンの見学の長い行列に並ぶのが精一杯で、太陽の塔塔内部見学までの余裕、がなかったのでしょう。見学後、万博記念公園内の散策(桜季節には少し早かったですが)と、皆で会食を楽しみました。
最後に2025年2回目の大阪万博が実現すれば,皆様元気で見に行きしょう。

記 浅田

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第50回大会(平成30年 3月 7日(水)開催)

平成30年 3月 7日(水)シプレカントリークラブにおいて第51回大阪支部ゴルフ部会のコンペが実施されました。三寒四温の春の訪れが感じられる時期で当日は晴天に恵まれ楽しいひと時を感じることが出来ました。今回は新人2名(藤崎 徳 様、森脇 俊彦 様)の初参加者を含め14名が参加されました。今回の優勝者は第27回大会初参加の木村正一様が初優勝となりました。競技終了後当日幹事の浅田様、森様により表彰式が行われました。次回は6月7日(木)となりました。奮ってご参加をお願い致します。
優勝 木村 正一 様 ネット 67.8
準優勝 南川 和生 様 ネット 78
第3位 浅田 賢治 様 ネット 79

記 有友

麻雀部会



画像をクリックで拡大します。

第9回麻雀大会開催
(平成30年 2月 20日(火)開催 於 梅田 麻雀菜の花)

今回第9回大会で麻雀クラブ発足から3年目に入りました。この間、入れ替わりはあるものの30名の方が参加されています。これまで5卓20名の大会が最大ですが、これらの方が一堂に会すると、6卓〜7卓の大会も夢ではありません。
さて、今回第9回大会は、直前の厳しい寒さで体調を崩された方もあり16名の参加に留まりました。、そのような中、神姫支部の山田信義さんが初参加され、空白期間の長さから思うようにいかなかった対戦を振り返り、早速次回へのリベンジを口にされる等、今後の活動に拡がりが期待できる嬉しい話題もありました。
ゲームの方は、平昌オリンピックのマススタート(スケート競技)で金メダルを取った高木菜那選手のように、断然トップを走っていた山田義明さんを最終コーナーで追いつき、追い越し、僅差で浅田賢治さんが逆転優勝されました。3位は真鍋次朗さんでした。
翌日の大阪支部理事会で優勝報告をし、浅田さんには気分よく支部長にご就任頂きました。
ご連絡頂ければご案内します。

記 南川 和生

新年会・総会開催



画像をクリックで拡大します。

大阪支部 新年会(平成30年 1月 9日(火)開催)

1月9日(火)例年と同じく、マルビル大阪第一ホテルにて平成30年度支部総会と新年会を開催致しました。
総会では、有友支部長の挨拶に続き、各サークル部会長より、29年度の活動状況の報告と30年度活動計画の説明がありました。そして会計担当より、29年度会計報告と30年度予算案報告があり、満場一致でどちらも可決され総会議題は終了し、そして、本社営業推進部をはじめ、各グループ会社の担当者から、挨拶と事業説明、案件紹介の依頼いがありました。
又会場には、例年同様各サークル部会の活動写真、そして支部員今村・中西両画伯及び赤松・魚谷両写真家の作品が数点展示披露されました。
15分の休憩後新年会にはいり、冒頭に支部恒例の新春寄席として、往年の名漫才師、「喜味こいし」の次女、女道楽師「喜味家たまご」の、三味線放談と正月の舞を楽しみました。
因みに、父親の「喜味こいし」は、広島で被爆し、また50才で発病した癌と闘いながらも、漫才師として皆に「笑い」を提供し続け83才まで長生きし、晩年「俺がここまで生きでこれたのは、大きな声でしゃべり、大きな声で笑ってきたからや」と自身の被爆体験と併せて平和と笑いの大切さを語っていたことを申し添えておきます。
新年会では、河合関西OB会会長の新年挨拶、長老支部員細田氏の乾杯で始まりそして飲食会話を皆和気藹々と楽しみました。最後に全員でビンゴゲームに興じ30数名の方が豪華商品(?)を獲得し、今年の年男 大西氏の中締めで、来年新年会にも元気で参加する事を約束しお開きとしました。新年会終了後も皆元気で、二次会組、麻雀組、カラオケ組等それぞれのグループにわかれ、一日を楽しんでいました。

記 浅田
2017年(平成29年)1月 〜 12月 はコチラをクリックして下さい

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第50回大会(平成29年 12月 7日(木)開催)

平成29年12月7日(木)第50回目のゴルフコンペを実施しました。
当日はスタート時間が午前7時25分と早朝であったため出席者は全員暗闇のうちに家を出られました。天候は日頃の行動が評価され雲一つない晴天の中でプレーすることが出来ました。終了後幹事の落河盛雄さんから成績発表がありました。上位者下記の通りですが優勝の森さんは3年振りとあって大喜びでした。
優勝 森 俊規 様 NET 72.0
準優勝 木村 正一 様 NET 75.2
第3位 有友 美智男 NET 76.8

記 有友

散策部会



画像をクリックで拡大します。

奈良工場見学と紅葉に包まれた晩秋の奈良公園探策
(平成29年 11月 29日(水)開催)

小雨模様の中、18名が近鉄奈良駅に集合し、路線バスにて、奈良工場に向かいました。
工場では、工場長以下が我々の到着を迎えて頂き、各スタッフから、現在の工場の説明、そして見学通路から、外壁パネル等の各部材の生産現場を案内してもらいました。
奈良工場は昭和40年、我が国初の住宅専門工場として開設されて依頼、長年住宅部門の主力工場として生産に携わってきましたが、ここ数年順次改築を重ね、我々OBの現役時代から大きく変貌を遂げていました。皆 立派できれいになっている事に感心し「前と全然ちがうな」や「昔と違ってきれいで効率よさそうやな」とか言いながら見学していました。又 昔の工場員の写真が展示されているの見て「あれ○○さんや 若いな」と言い懐かしんでいました。
品質確保だけでなく、環境、安全、効率化等に配慮された工場にて生産されている我が社の商品を自信持って紹介し、後輩達の業績拡大に貢献しましょう。
見学後、TAXIにて近鉄奈良駅にむかい駅前の「月日亭」にて昼食。その後「ひがしむき商店街」から、早つきで有名な「中谷堂」の餅つきを見学し「猿沢池の水面」に写る「五重の塔」を眺め、「興福寺」周辺を巡り奈良公園を探索致しました。
残念ながら小雨の中での傘をさしながらの探索でしたが、晩秋の古都を楽しみました。

記 浅田

麻雀部会

第8回麻雀大会開催(平成28年 11月 14日(火)於 梅田 麻雀菜の花)

今回は開催日を変更したこともあり、他の行事と重なり、レギュラー組の欠席等により、久々に4卓16名の開催となりました。
大阪支部の行事ではありますが、今回は神姫支部から山畑 治さんが初参加され、奈良支部、京滋支部の同好の士も準レギュラーとして参加されています。
定刻前には全員が事前の組み合わせに基ずき所定の卓を囲み、今や開始の時を待つ熱気あふれれる面相の集団となりました。前半3回戦が終れば戦況を省み、また近況を語らう等、各卓さほど時間のずれなく緩和の時を過ごし、各卓の同順位同士による緊張の後半戦がスタート。今回は役満など出ず落ち着いた粘り強い痺れる展開となりましたが、その中で今回の優勝(賞金1万円)は肝付 洋一郎さん、準優勝 西 清文さん、3位 小林 充さん。
特筆すべきは卒寿の細田 茂 先輩が見事4位に入られたことです。細田先輩は、麻雀大会スタートからの連続出場中であり、矍鑠とされた言動は見習い、肖りたいものです。
「賭けない、呑まない、吸わない」の麻雀大会は年4回開催です。次回は平成30年 2月 20日(火)の予定です。会費3500円(ゲーム代込)で1日脳トレしながら、旧交を温めませんか。参加希望者歓迎です。(排除の論理は取りません)

記 南川

旅行部会





画像をクリックで拡大します。

秋の京都旅行(平成29年 10月 27日(金)〜 28日(土)開催)

大政奉還・明治維新から150年の京都の旅
連日雨が続く中、当日は運よく晴天に恵まれ、京都駅に集合し 先ず「国宝展」を開催中の京都国立博物館に行きました。日本の悠久の歴史を伝える国宝200点を多数の見学者の頭越し、隙間から見学(笑)。因みに本国宝展は、大和ハウスも協賛しており入場券(1,500円)は会社より寄贈をうけました。有難うございました。
次に、明治2年まで、歴代の天皇の御住居、執務、各儀式典等の場であった「京都御所」に行きました。白玉の砂利敷きの道を歩き、清所門から入り、宮内庁説明員の案内の下 紫宸殿、御学門所、清涼殿等その他各施設を、見学。
次に、江戸時代の徳川の京都居城「二条城」に行き、150年前、14代将軍徳川慶喜が京都在住の各大名家を集め「大政奉還」を諮問した「二の丸御殿大広間」等を見学。
そして、本日の宿泊先「聖護院御殿荘」に向かいました。御殿荘は江戸末期「天明の大火」で御所が焼失時に、光格天皇が仮皇居として2年あまり過ごされた場所です。
当時の「一夜造学問所」「茶室」等の建物が残っており、翌朝見学させて頂きました。
急いで建てたらしく、白壁も土壁ではなく 木板に白紙を貼り付けた乾式工法ですべて仕上げられており、現在の災害応急仮設住宅の原点かと思われます。
又、皆様ご承知の通り本荘は、元監査役の故中坊公平先生のご実家である事を申し添えておきます。
18時半頃より、懇親の宴に入り、ビンゴゲームやカラオケに興じながら、皆遅くまで和気藹々と楽しみました。そしてそれぞれの部屋に戻り、相部屋の方の豪快な「鼾」に悩まされながらぐっすり(?)眠りにつきました。
翌日は朝食後、御殿荘の方に、前述の仮皇居、庭園からの茶室眺等を案内説明頂きその後、一部の方は南禅寺へ豆腐を食べに行きましたが、その他の方は昨夜の深酒がきいたのか、「鼾」で眠れなかったのか 頭が痛いと言いながらTAXIに乗合い京都駅に向かいました。
明治維新から150年経過しており、それは「遠い昔の出来事」のように思われますが、まだ江戸時代の6割程度の年数しか経過しておらず、この150年の時代の流れの早さを感じる京都の旅でした。

記 浅田

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第49回大会(平成29年 9月 28日(木)開催)

平成29年9月28日第49回大阪支部ゴルフ部会をシプレカントリークラブにおいて実施いたしました。
当日は秋雨前線の影響で早朝から土砂降りの雨で今日は中止かなと思いながらゴルフ場に向かいました。
参加者14名はやる気満々で気持ちが通じたのかスタート時には霧雨状態となり実施されました。
終了後当日幹事の中塚さんから成績発表があり無事終了することが出来ました。次回は平成29年12月7日で第50回の記念大会となります。
優勝者 落河盛雄さん NET68.7 準優勝 肝付洋一郎さん NET71.0  第3位 鳥山肇さん NET76.0

記 有友

散策部会



画像をクリックで拡大します。

築港赤煉瓦倉庫〜天保山へ(平成29年 9月 16日(土)開催)

当日台風18号が近畿を直撃予測となり、数名のドタキャンがあったが、それでも車好き13名が参加し、往年のロンドンの街並みを再現した築港赤煉瓦倉庫跡にあるクラシックカー博物館「GLIONMUSEUM」に行きました。
1900年代のクラシックカーや、ロールスロイス、TOYOTA2000GT等の名車が多数動く状態のまま保存展示されており、車好きには堪らない空間のひとときを皆楽しみ、名車の前では、立ち止まり時間の流れを忘れてじっくりと眺めていました。(因みに当日は台風襲来の為、実施していなかったが、時により、展示車に乗り敷地内を走行してくれるサービスもあるそうです。)
その後、天保山まで歩き、昭和40年代の大阪の町を再現した、なにわ食いしん坊横丁で、大阪の味「ぼてじゅう」にて会食しました。
午後になると流石に台風の関係で風雨が強くなり、交通機関にも影響が出そうなので、予定よりの早めの解散と致しましたが、何名かは、まだ動いていた大観覧車に乗り風雨の中、大阪の眺めを楽しんでいました。

記 浅田

麻雀部会

画像をクリックで拡大します。

第7回麻雀大会開催
(平成29年 8月 22日(火)開催 於 梅田 麻雀菜の花)

猛暑の最中に拘らず、今回も20名参加の下、盛況裡に開催できました。
今回は、奈良支部麻雀部会の田中幹事も参加され、支部を越えての交流の場へと広がりを見せれば又新たな楽しみが増えるのではと思います。
さて、今回は甲子園の高校野球のホームラン競争ではないですが、我が麻雀大会でも記録的な得点が出ました。持ち点3万点で5回戦を行い、トータル何点取れるかの競技をしているのですが、過去7回では21〜23万点が優勝スコアでした。今回は何と27.4万点(5.5万点/1回)の驚異的ハイスコアで今村 政彦さんが、優勝されました。
第2位は毎回トップ争いを続ける実力者 小林 弘昌さん(第1回大会優勝)、3位は西 清文さん(第4回大会優勝)でした。
麻雀大会は4人で麻雀するだけでなく、途中で組み合わせを変え、また余裕の時間もありますので、多くの人と世情、社情、健康等近況を語らい、情報交換の場ともなっています。
参加費3500円で、ゲーム代、昼の軽食(パン)付きで、優勝1万円の賞金他数々の賞を用意し、また参加賞としてご家族へのお土産もついて1日遊べます。
ご興味のある方参加お待ちします。次回は11月14日(火)です。
ご連絡頂ければご案内します。

記 南川

散策部会

画像をクリックで拡大します。

納涼の夕べ(平成29年 7月 19日(水)開催)

猛暑の中、25名が森ノ宮駅に集合し大阪城に向かいました。噴水場から極楽橋まで、新しく設置されたレールトレインに乗り移動。そして同じく新しく運行されている遊覧船「御座船」に乗船し、内堀よりの大阪城の眺めを堪能しました。
そして特別に多門櫓の内部に入らせてもらい、敵の侵入を防ぐ為の「鉄砲口」や「石落とし」の仕掛け等を係員の説明を聞きながら見学致しました。
その後、天守閣に上がり、大阪平野を一望し、その後、これも新しく本年7月よりオープンしている「JO TERACE OSAKA」内の「城の森ダイニング」のバイキングにて納涼暑気払いの宴を和気藹々行いました。
大阪城は現在大和ハウスがメイン出資している、「大阪城パークマネージメント」が運営管理しており、従来とは違った新しい企画をどんどん立案しています。我々OBも大阪城をより身近な観光施設として見守っていきたいと思います。

記 浅田

散策部会

画像をクリックで拡大します。

天神橋筋商店街見学と天満天神繁昌亭でお笑い
(平成29年 6月 13日(火)開催)

まいど〜おいでやす!
地下鉄天神橋6丁目からテクテク年長者15人でぼちぼち歩きながら天神橋筋商店街の見学会おもろいで〜
日本一長〜い全長おおよそ2.6Kmで約600店舗が軒を連ねてますねん
お好み焼き、たこ焼き、うどんにコロッケ、和食、洋食、中華、イタリアン、お腹好きますなぁ〜
まあまあちょっと珍しい店舗に誘われて足を止めてIN店舗しゃあないな〜日頃買わない物を買うてしまうねん
鞄、靴、雑貨、おばちゃん御用達の洋品店と大阪ではめっちゃディープで通路が広い歩きやすい商店街、おっとっといつの間にか日本三大祭りの一つである天神祭で有名な大阪天満宮で参拝しゆっくり昼食会やで
いらっしゃ〜い!
ちょっと一杯ひっかけていざ目的地上方落語の定席である「天満天神繁昌亭」の昼席に入場
えっ玄関入口上部のセンターに大和ハウスの提灯がありまんねん
約3時間で総勢11人のベテランから若手までの落語や講談めずらしい曲芸(足芸)有りやがなぁ〜
無茶苦茶おもろうて腹の底からわろたわろた涙出るほどみんなわろたな〜
大和ハウス関西OB会大阪支部の会員年に一度は重っきりわろて若返りましょうや
それだはおあとがよろしいようで!(笑)

ボーリング部会

画像をクリックで拡大します。

第18回ボーリング大会 梅田桜橋ボウル(平成29年 6月 6日(火)開催)

6月6日ホームグランドの梅田桜橋ボウルにて、第18回ボーリング大会を開催しました。
京滋支部からの特別参加 2名を含め14名にて4レーンで楽しく腕を競いあいました。
優勝は、京滋より出張参加の宮崎氏、準優勝も同じく山本氏でした。3位は地元大阪支部の森氏が獲得、私(浅田)も「ターキー」を出すなど頑張っていましたが、残念ながら4位となり、入賞を外れました。
皆 昔より2~3P軽いボウルを使用し、若い気持ちで頑張っていました。(投げたあと、足がふらついている人もいましたが笑)ブービー及びメーカーは内緒にしておきましょう。
大会では、ハンデキャップ制をとっていますので、全員に優勝チャンスがあり、又、ゲーム終了後、毎回反省会と称して懇親飲み会を同じビル内の「バンダリア」にて行っています。
これが楽しみで参加される方もいますし、ゲームはしないが、飲み会にだけ参加される方もいます。
皆様もどんどん参加して下さい。

記 浅田 賢治

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第48回大会(平成29年 6月 1日(木)開催)

平成29年 6月 1日 第48回大阪支部ゴルフ部会がシプレカントリークラブにおいて実施されました。
最近は全国各地において猛暑日や上空の寒気によるにわか雨など異常気象となっておりましたが、当日は晴天、薫風の中気持ちよくプレーすることができました。また、当日14名の出席者となりました。欠席者で体調不良による方がいたことが心配なことでした。プレー終了後西内幹事さんから成績発表があり優勝者は中塚佑五さん、準優勝鶴谷定道さん、三位南川和生さんとなりました。
次回は、9月28日(木)です、健康管理を徹底し多くの出席を期待しています。

記 有友

麻雀部会

画像をクリックで拡大します。

第6回麻雀大会開催
(平成29年 5月 23日(火)開催 於 梅田 麻雀菜の花)

前回第5回大会に引き続き、今回も20名が参加され、にぎわいの中5卓のあちこちで「ロン 満貫」など風貌と似つかない若々しい元気の良い声が響きわたりました。
今回優勝は前半3回戦を大量リードで先行し、メンバー組み換え後の後半戦2回の激戦を無難に勝ち抜いた宮崎 正毅さん、準優勝は前半戦ダッシュがつかずまさかの19位から、後半怒涛の追い上げを見せた実力者 小林 弘昌さん、第3位は麻雀大会を機縁に正式OB会員になられた頓宮 守さんでした。
平素の会話では危ゆさが感じられるときもある皆さんが、卓を囲めば、眼光鋭く、機敏な動作でまだまだ熱い青春のひと時を過ごされました。 帰路には、どっと疲れが出たのではと心配するのは幹事の取り越し苦労でしょうか。

記 南川

散策部会



画像をクリックで拡大します。

JR武田尾線廃線跡 6.4Km ハイキングコース探索
(平成29年 4月 18日(火)開催)

JR福知山線の生瀬から武田尾間の、1986年廃線となった旧武田尾線廃線跡、6kを歩きました。
古い枕木の残る線路跡の遊歩道を歩き、今も残存する6カ所の煉瓦造の漆黒のトンネルを潜り、そして、赤茶けたレトロ風鉄橋を渡りました。トンネル内は照明がなく、真暗で地下水がしたたり落ちる中を、皆持参してきた懐中電灯で足元を照らしながら歩きました。
本線跡は、武庫川渓谷沿いにあり、雄々しい巨岩と水の流れの景観も素晴らしいものでした。
又、このコースは、JR西日本が廃線後放置していましたが、隠れたハイキングコースとして人気があり訪れる人が多くありましたが、危険箇所や、立入禁止区域も多くあった為、一昨年より安全策工事が施され、昨年完成一般に開放されており、我々の逆コースを歩いて来る人達とも多くすれ違いました。
今回の散策は、従来の名所旧跡や特定場所の見学はなく、渓谷沿いの廃線跡6Kをひたすら歩くというコースで、若干疲れましたが、本来の散策という事でなかなか楽しいものでした。

記 浅田

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第47回大会(平成29年 3月 30日(木)開催)

大阪、和歌山に桜の開花報告のあった3月30日シプレカントリークラブにおいて第47回ゴルフコンペが開催されました。
気温19度と天候に恵まれた中でのプレーとなりました。参加者は15名でお互いに加齢がプレーに影響される言葉がよく聞かれました。
お陰様で事故もなく平穏に終了いたしました。結果は以下の通りです。
当日の成績は以下の通りです。
優勝 有友 美智男 様 ネット 71.5
準優勝 岩田 頴一 様 ネット 72.8
第3位 鶴谷 定道 様 ネット 72.8

散策部会

画像をクリックで拡大します。

青のシンフォニーに乗り吉野山ヘ(平成29年 3月 20日(月)開催)

昨年より大阪阿倍野橋〜吉野間で運行されている近鉄観光特急「青のシンフォニー」に乗り16名で吉野山へ行きました。
キャッチフレーズの「上質な大人旅の提供」にふさわしく、外観、内装デザイン共に素晴らしく、皆 デラックスサロン席で、1時間15分の上質の観光列車旅を楽しみました。
吉野に到着後ロープウエイで吉野山に上がり、蔵王堂の近辺で昼食。桜開花には二週間程度早かったのですが、連休最終日のせいか、結構な人出(観桜期とは比べものにならないが)でした。
昼食後、2K程度の距離にある、「如意輪寺」まで歩きました。この寺は南朝後醍醐天皇の?願寺で、楠木正行がここより出陣し、討死した四條畷の戦いに向かったと言われています。
そして、宝物殿にある、天井画「寝おがみ観音」と「如意輪寺」と掘られた石柱は故石橋オーナーの寄贈によるものであり、その縁があってか、我々一行の到着を、加島公信住職がお待ち頂き(事前に連絡していたので)説明案内をして頂きました。

記 浅田

画像をクリックで拡大します。

新年会・総会開催



画像をクリックで拡大します。

大阪支部 新年会(平成29年 1月 10日(火)開催)

大阪第一ホテル(マルビル)にて、50名が参加し29年度新年会と支部総会を開催致しました。
支部総会では、有友支部長の挨拶の後、28年度の決算と29年度の予算案が満場一致で承認され、各部会の活動状況の報告及び計画の発表。そして最後に本社営業推進部をはじめ各グループ会社より販売協力の依頼があり、総会を終了、15分の休憩後同場所にて新年懇親会へと移りました。
新年懇親会では、冒頭 昨年に引き続き新春講談として、女流講談師「旭堂小南陵」による第二弾「稀代の事業家石橋信夫翁」を聴き、改めて石橋オーナーの「すごさ」を感じた次第であります。その後河合関西OB会会長の挨拶、菊田正己様の乾杯発声により、懇親会宴にはいり、途中ビンゴゲーム等に興じながら、和気藹々とお互いの旧交、親交をあたため合いました。又、昨年同様 会場には、中西、今村両画伯及び赤松、魚谷写真家の絵画、写真作品が出品展示されました。

記 浅田

画像をクリックで拡大します。

2016年(平成28年)1月 〜 12月 はコチラをクリックして下さい

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第46回大会(平成28年 12月 15日(木)開催)

今冬最強の寒波到来で寒さ厳しい中での開催となりました。
会員の高齢化と季節要因からか参加者は近来少数の12名となりました。
しかしながらスタート後は小春日和の日差しの中でプレーすることが出来あまり寒さを感じることなくゲームを楽しむことが出来ました。
結果は
優勝 中尾 和彦 様 ネット 73
準優勝 肝付 洋一郎 様ネット 75
第3位 森 俊規 様 ネット 75.2 でした。
次回は、平成29年3月30日(木)の予定です。

麻雀部会




画像をクリックで拡大します。

第4回麻雀大会開催
(平成28年 11月 22日(火)開催 於梅田 麻雀菜の花)

本年最後の麻雀大会は16名が参加され、今回も白熱の戦いが展開されました。
今回は、過去3回の大会で優勝、準優勝、3位の実績がある方々謂わばシード選手を同じ卓で前半戦からぶつける等、戦略的な組み合わせで行い、今回は2回目出場の西 清文さんが前半戦の大量リードを活かし、後半線も堅実な戦いぶりで大差の逃げ切り優勝を飾りました。
準優勝は肝付洋一郎さんで、前半戦で、役満(国士無双)をあがり、特別賞の役満賞とW受賞されました。特筆すべきは、3位の河合会長で、前半戦を熾烈なシード組で戦いながら、前回に引き続き銅メダルを獲得され、ハイスコアゲーム賞も受賞されました。ここ半年で何かをつかみ、一皮むけられたのでしょうか。
麻雀大会は年4回開催し、参加会費4000円(次年度から3500円予定)で、ゲーム代、賞品、参加賞のお土産等すべて賄い、皆さんが真剣な眼差しで卓を囲み、してやったりの快感、忸怩たる思いを噛み締めたり、悲喜こもごもの熱いひと時を過ごしています。メンバーも出入り自由で、今回も京滋支部の宮崎 正毅さんが、初参加され楽しんで頂きました。
興味のある方、「昔、やったことはあるが、もう何十年もやってないし、、、」の方大歓迎です。ご一報下さい、ご案内します。ちなみに次回は平成29年2月28日(火)です。

記 南川

画像をクリックで拡大します。

散策部会


画像をクリックで拡大します。

大阪府警本部 〜 NHK大阪支局と歴史博物館へ
(平成28年 11月 4日(金)開催)

今回の散策は、大阪府民の治安の維持に日夜頑張っている大阪府警本部の見学に行きました。急に寒くなったせいか、若干の当日どたキャンがありましたが、17名が参加しました。
府警職員の説明の下に、通信指令室と交通管制センターを見学致しました。通信指令室は、府下の110番通報を全てうけ、その対応を指令する部署で、交通管制センターは、府下の幹線道路の渋滞状況を監視して信号操作等により交通状況をコントロール、する部署です。どちらも、365日 24時間体制の部署(勿論交代勤務制)で、本当に日夜我々の安全の為、頑張ってくれています。
府警見学後、隣接建物の大阪歴史博物館で昼食し、その後、NHK大阪支局と歴史博物館そして難波宮跡の見学をしました。NHK大阪支局では、「あさがきた」「べっぴんさん」のスタジオや、ちょうど「歴史ヒストリア」の今月23日放送分の撮影収録がなされていたので、見学致しました。歴史博物館では、大阪の古代〜近代までの都市の移り変わりや難波宮遺跡の見学と説明をうけました。

記 淺田

画像をクリックで拡大します。

旅行部会





画像をクリックで拡大します。

秋の高野山と故石橋信夫相談役建立の物故者慰霊碑を巡る旅
(平成28年 10月 26日(水)〜 27日(木)開催)

10月26日(水)〜 27日(木)大阪支部,石橋信夫を偲ぶ会の有志15名が南海難波駅に集合高野山に向かいました。
当日は穏やかな天気で車内は外国人が多くなごやかな雰囲気のなか九度山の柿の鈴なりの畑をみながら高野山に到着。蓮花院に直行昼食を済ませた後ガイドの案内で奥の院に出発致しました。多数の戦国時代の大名,武将の墓の説明を受けながら1000年の歴史の続く杉木立を抜け弘法大師が今も生きておられるという奥の院に参拝しました。
その後大和ハウスグループ物故者及び故石橋信夫戦友の前橋陸軍予備士官学校慰霊碑にお参りし一日目は終了し宿坊蓮花院にて精進料理で会食致しました。
二日目は朝六時半より寒い本堂にてすがすがしい空気を吸って石橋信夫,多くの物故者の霊,徳川家代々の位牌の前で一時間御勤めいたしました。
朝食後九度山に向かって下山,いまテレビドラマでブームになっている真田幸村の幽閉されていた真田庵,真田ミユージアムを見学帰途につきました。
今回の旅はいつもの観光旅行と違って宿坊で精進料理を食べ(お酒は飲めましたが),テレビのない部屋で泊まる修業でしたのでまた違った味のある旅でよかったと思います。
最後に今回宿泊した蓮花院は故石橋オーナー所縁の寺であり、宿坊は大和ハウス工業(株)が寄贈し昨年秋建てかえ竣工した宿坊施設である事を申し添えておきます。

記 楠森

散策部会

画像をクリックで拡大します。

相撲博物館「けはや座」〜 当麻寺(平成28年 9月 15日(木)開催)

秋晴れの下、16名が参加し、日本の国技相撲発祥所縁の地、葛城「当麻」へ行きました。
「当麻」は、日本書紀により、日本最初相撲とされている「野見宿祢」との闘いに残念ながら,敗死した、「当麻蹴速」の出身地で、その故事にちなみ、相撲博物館「けはや館」を市で運営し観光施設として外部に披露しています、実物大の土俵や升席、そして12000点の相撲関係の展示物と共に、懐かしい取組み写真や、力士の写真もあり皆興味深く見学していました。
また、実物大土俵に上がり力士気分を味わいましたが、皆思っていたよりは、土俵が広くなく感じたようで、「案外せまいなあ」とか「もっと広いと思ってた」とか口々に言ってました。そして館前の「当麻蹴速」塚にて日本人力士の活躍を祈りました相撲館見学後、当麻寺に向かい、山門前の「玉や」で大和牛、ヤマトポークの釜めしを食べました。釜めしの専門店らしく、なかなか美味で、隠れたグルメ店を見つけてきました。
食事後、中将姫伝説で有名な当麻寺にて、国宝曼荼羅絵巻等を見、最もきれいな牡丹の季節ではなかったのですが、1400年の面影を感じてきました。
最後に余談ですが、大阪支部の散策で我々が「当麻蹴速」塚に参った事が豪栄道が大阪出身力士として、80数年振りの優勝につながったものではないでしょうか。


記 浅田

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第45回大会(平成28年 9月 29日(木)開催)

第45回大阪支部ゴルフ部会のコンペが9月29日シプレカントリークラブにおいて実施されました。当日は天気予報が降水確率60%となっており雨中を覚悟のスタートでした。
ところが曇天の中にも秋空ものぞき途中、数分のにわか雨もありましたが、傘いらずで終了しました。
日頃の行いの良さの表れと皆納得していました。部員も高齢者が多く体調不良にて参加者が15名と少なかったことが心配なところです。
成績は下記の通りです。
優勝 赤木 克己 様、ネット 71.0
準優勝 山田 義明 様、ネット 71.6
第3位 今村 政彦 様、ネット 71.6(ハンディ差で)でした。

記 有友

麻雀部会

第3回麻雀大会開催(平成28年 8月 23日(金)於 梅田 麻雀菜の花)

今回も16名の方が参加され、4卓を囲んで和気あいあいの中、5時間半(5回戦)にわたり熱戦が繰り広げられました。
毎回ご参加の今年米寿を迎えられた細田先輩や腕自慢から何十年もやつていないと自信なさげの初参加の方まで、旧交を温め、近況を語り、全員満足感と心地良い疲労感を漂わせながら家路に着かれました。
ちなみに今回栄えある優勝は森俊規さん、2位 小林弘昌さん、3位 河合会長でした。
本年1月に、健康麻雀(賭けない、飲まない、吸わない)を目指して、発足した麻雀クラブですが、2月23日に第1回大会、5月24日(金)に第2回大会を各々16名参加の下行ってきました。次回(第4回)予定は11月22日(金)です。
5卓、6卓とできるよう、上手、下手関係なくご興味のある方大歓迎です。ご一報下さい。

記 南川

ボーリング部会

画像をクリックで拡大します。

第15回ボーリング大会 梅田桜橋ボウル(平成28年 8月 9日(火)開催)

8月9日(火)第15回ボーリング大会を梅田桜橋ボウルにて実施致しました。
成績結果は、キモさん(肝付氏)が3ゲームトータル494で4回目の優勝を遂げました。準優勝はアベちゃん(安部氏)で3位はミヤちゃん(宮崎氏)でした。
毎回3ゲーム行っていますが、回を重ねる度に皆さん若い頃の感覚を、思い出されてるのか今回もアリちゃん(有友氏)がフォース(4連続ストライク)を出すなど一昨年本会立上げ大会を始めた頃より、随分と上手になられています。
最下位のモリッチ(森氏)でも349と全員が1ゲームアベ100を超えており、因みに全員トータルの1ゲームアベは136点でした。
大会終了後、何人かは所要にて帰宅されましたが、他の方は第一ビル屋上のビアガーデン神仙閣において夜風にあたりながら喉を潤し夏の夜を楽しみました。

記 浅田

散策部会

画像をクリックで拡大します。

旅行・散策部会 納涼の夕べ(平成28年 7月 19日(火)開催)

暑い日が続くなか、22名の方が万博跡地で「納涼の夕べ」を行い暑気払いをしました。
万博記念公園駅に集合し、昨秋オープンしたエキスポシテイーにて、生きたミュージアムと呼ばれる「二フレル」を見学し、その後「ホテル阪急エキスポパーク」、夕食バイキングにて皆猛暑を吹き飛ばすべく楽しく会食致しました。
「二フレル」は、「感性にふれる」をコンセプトに海遊館が初めてプロデュースし、従来の水族館、動物園、美術館を超えたアート展示をしており、新しい展示館として注目され、夏休み前で平日にも関わらず、来場者の多さには、驚きました。
しかし、魚、動物等の、展示見学方法は斬新かもわからないが、私が子供の頃、水族館や、動物園で感じた 興味、好奇心 夢・・・というようなものが感じられなかったのは、私が年老いたせいばかりではなく、斬新さばかりを強調した展示、見学方法にも問題があるのではないでしょうか。
又、7月1日に運転開始したばかりの、日本一の高さで床が透明の大観覧車もあり、皆、乗ろうかどうか、迷っていましたが、高所恐怖症の人が多く、結局乗ったのは、最高齢者の細田氏のみでした。細田氏の勇気と年齢を感じさせない、チャレンジ精神に喝菜を送ります。

記 浅田

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第44回大会(平成28年 6月 2日(木)開催)

当日は梅雨で雨の心配がありましたが結果は、晴天に恵まれ新緑のフェアウエイとさわやかな風のもとに実施されました。
成績の一部を下記に記しました。
優勝 礒野 満吉 様 OUT58 IN54 グロス112 HC47 ネット65.0
準優勝 木村 正一 様 OUT40 IN43 グロス83 HC14.5 ネット68.5
第3位 今村 政彦 様 OUT52 IN52 グロス104 HC35 ネット69.0
このコンペは4位以降次回コンペのHCがプラス1、10位以降プラス2となりHCに天井がありませんので参加すればいつかは優勝ができるコンペです。

記 有友

散策部会

画像をクリックで拡大します。

世界遺産 姫路城(平成28年 5月 17日(火)開催)

散策会で姫路城見学を企画したところ、13人の出席をいただきありがとうございました。
大阪駅から姫路駅は新快速で63分、姫路駅から姫路城まで徒歩25分で行けます。
途中で昼食をとり姫路城に向かいました。
世界文化遺産、国宝、姫路城は平成5年、日本で初めての世界文化遺産に登録されました。
「平成の修理」も5年間をかけて昨年甦りました。
NHK大河ドラマで有名な黒田官兵衛が、中国毛利勢攻略の拠点として羽柴秀吉に城を明け渡し秀吉が天下を取るまでの3年間、城主していたときもあります。
入城口では、いつも長い行列ができるのですが、待つことなく入れたのはラッキーでした。
なんといっても白く輝く大天守、地下、1~6階、圧倒的な姿は人に魅了し続けています。
一度は、見ないと損しますよ。

記 小林

散策部会

画像をクリックで拡大します。

玉造 真田幸村聖地 三光神社とコリアンタウン探訪
(平成28年 4月 4日(月)開催)

4月4日(月)4月度散策は、前夜からの雨で残念ながら桜見物には不適となりましたが、それでも14名の方が参加し、玉造の三光神社に桜見物に行きました。
三光神社は、真田幸村(信繁)が大阪の陣で徳川を苦しめた「真田丸」跡といわれており、境内に真田幸村(信繁)像があり、又 大阪城よりの抜け穴跡と言われている、洞窟の出入り口もあります。
近年の研究では、真田丸跡地は、もう少し南で、現在の明星学園のあたりだという説が濃いようですが、まあ歴史ロマンとして、皆この場所だと信じて、負け戦を承知のうえで、それでもなお大徳川に刃向かった、真田幸村(信繁)の生き様を思いながら桜観賞にひたっていました。雨の影響があり、あまり人出が少ないかと思っていましたが、TVの影響か結構沢山の人がおり、昨日3日(日)はかなり大ぜいの人出だったようです。
その後、桃谷に向かい、桃谷コリアタウンにて、韓国情緒を味わいながら、皆で「石焼ビビンバ」と「マッコリー」で和気あいあいと楽しみました。

記 浅田

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第43回大会(平成28年 3月 30日(水)開催)

3月30日に実施されました第43回大阪支部ゴルフ部会当日は桜の開花もあり温暖なゴルフ日和となりました。
当初は17名参加の予定となっておりましたが緑内障とか血尿等で2名様が欠席され15名の参加となりました。
参加会員の高齢化でいつ何が起こるか判らない事態となってきました。
当日の成績は以下の通りです。
優勝 岩田 頴一 様 OUT48 IN48 グロス96 HC30.0 ネット66.0
準優勝 南川 和生 様 OUT49 IN48 グロス97 HC26.5 ネット70.5
第3位 有友 美智男 様 OUT54 IN49 グロス103 HC32.3 ネット70.7
このコンペは4位から9位までがHC1、10位以降がHC2もらえることになっているので継続参加すれば優勝の機会があります。
今回は初参加者として、大美 威之 様、鶴谷 正道 様が参加されました。
次回は6月2日となっております。

記 有友

散策部会


画像をクリックで拡大します。

知ってるようで知らない大阪をめぐる(平成28年 3月 15日(火)開催)

3月度散策は、24名が参加し明治・大正期に「天下の台所」から近代の大阪経済の基盤を作った、中之島、北浜、堂島の先人達の足跡を巡りました。
先ず淀屋橋の由来となった、江戸時代の豪商淀屋屋敷跡で集合し、日銀大阪支店に向かいました。そして、セミナー室にて、日銀の役割、業務等の説明を聞いた後明治36年築の旧館含め行内を案内をしてもらい、それぞれの部署の業務案内の説明を受けました。
又、展示室において、贋札防止技術や、一億円の札束の重さ等を実感させてもらいました。
その後、伝説の相場師「岩本栄之助」により寄贈(当時100万円・彼は寄贈後株暴落により完成前に拳銃自殺)された中之島中央公会堂にて、ミシュランシェフ考察の特製オムライスにて昼食。因みに日銀、公会堂共「辰野金吾(東京駅設計者)」の設計によろものです。
昼食後、五代友厚像のある、北浜「大阪取引所」に行き、現在は電子化され場は開かれておりませんが、当時の場の状況や取引所の歴史等の説明をうけました。
そして、堂島に向かい、大同生命大阪本社にて、朝ドラ「あさが来た」の「加島屋と広岡浅子展」を見学致しました。
今回の散策は、皆 現役時代何度も近くを通り、何度も目にしていた所ですが、違う目で見ることにより、「知ってるようで知らない大阪」を勉強した一日でした。

記 浅田

散策部会



画像をクリックで拡大します。

ラグビー観戦 東大阪市花園ラグビー場(平成28年 1月 16日(土)開催)

1月の散策会でラグビー観戦を企画したところ寒い中、19名の出席をいただきありがとうございました。
東大阪花園ラグビー場は、近鉄奈良線「東花園駅」にあり収容人員3万人の大型のラグビー場です。
トップリーグ順位決定トーナメントの戦績にて、当日の組み合わせが決まりますので、前売券購入時は1月16日の対戦組み合わせは未定でした。幸いにも当代のヒーロー「五郎丸」所属のヤマハ発動機が第二試合で東芝との対戦になりました。「五郎丸」の出場が確定し、入場者が非常に多くなることが予想され当日は参加者の中で4名の方に集合時間の一時間前に同駅に集まっていただき、席取りをお願いしました。
メインスタンドの真ん中に近いE席(グランドが見やすい)を確保していただきました。 お疲れ様でした。
第一試合 トヨタ自動車 32-21 NTTコム 第二試合 東芝 34-22 ヤマハ発動機
試合の結果は以上ですが、第二試合前半東芝がトライし5-0とリードしましたが、すぐその後にヤマハ発動機もトライし「五郎丸」が非常に難しい角度からキックしてゴールを成功させ7-5と逆転したときは心が震えました。
第一試合終了時に、自由解散としたのですが、ほとんどの参加者は第二試合終了まで応援しておられました。

記 小林

新年会



画像をクリックで拡大します。

大阪支部 新年会(平成28年 1月 12日(火)開催)

28年度 新年会開催 1月12日(火)第一ホテル(丸ビルにて)1月12日(火)梅田丸ビル第一ホテルにて、開催致しました。
同日 新年会の前に、54名の方が参加し大阪支部定例総会を行い、支部及び各部会の27年度活動報告、28年度の活動計画の発表、そして27年度会計報告、28年度予算案の発表があり、満場一致で承認されました。
その後、本社営業推進をはじめ、各グループ会社から、営業案内と紹介販売の要請があり、総会終了休憩後 新年会となりました。
新年会では、例年恒例の新年卓話は、女流講談師の「旭堂小二三」嬢を招き、彼女が得意とする、企業家講談の中から、故石橋オーナーの「諦めるな 生き抜け」を聞き、皆知っている話しであっても、講談で聞くことにより、改めて石橋オーナーの「偉大さ」、そして「すごさ」を知り、そのような偉人が創られた会社に在籍し、今日があることに感慨無量になりました。そして、皆旧交を暖めながら会飲食、ビンゴゲーム等に興じ、楽しく一日を過し、又、来年の新年会にも元気で参加する事互いに約束し合っていました。
又、会場には、OB写真家 芳川 哲、赤松 康夫、魚谷 行重、各氏のプロ並みの写真と、OB画家 今村 政彦、中西 正明 両画泊の絵画も出展され、それぞれ、現役時代には、見せなかった特技才能を披露していました。

記 浅田
2015年(平成27年)1月 〜 12月 はコチラをクリックして下さい

散策部会

画像をクリックで拡大します。

もりのみやキューズモール エアトラック 〜 大阪城公園
(平成26年11月17日(火)開催)

曇り空の下、20名が参加し森の宮の日生球場跡地に開業した「もりのみやキューズモール」の地上15メートルの「天空トラック」と大阪城公園の紅葉観賞に行きました。
一周300メートルのトラックを歩行レーン、走行レーンで、2周~3周し、なかには4周5周する人もいて、皆心地よい汗をかいていました。
その後 大阪城に向かい「大阪城ホール」にて昼食をとりました。
大阪城は現在、「(株)大阪城パークマネージメント」として大和ハウスがメイン出資(他には電通、読売TV 等)し運営を行っています。昼食時 大和ハウス(本店建築)より出向している米田取締役が同席し、今後の運営等に説明をしてくれました。上記運営会社は、大和ハウスの連結対象ともなっており、これから皆様方も、大阪のシンボル「大阪城」をより身近のものとしてとらえ応援しましょう。
又、昼食時にパリで起こった人類に対する暴挙に対しフランスへの連帯と、犠牲者の冥福を祈り黙祷致しました。
その後紅葉観賞に行きましたが、残念ながら昼食時頃より雨降りとなり、それでも公園を散策する人、天守閣に上がる人もいましたが、予定より早く切り上げ、数人は森の宮駅近の安酒場での飲む会となりました。

ボーリング部会

第12回ボーリング大会 梅田桜橋ボウル(2015年11月10日(火)開催)

第12回をいつものホームグランド梅田「桜橋ボウル」で開催。
ゲームは、全員元気で3ゲーム行い、楽しみました。
結果は、149・144・146の3ゲームトータル440点で、不省私、浅田が優勝し賞金1500万を獲得致しました。停止している小さなボールを打つのはあまり上手じゃありませんが、12ポンドの大きな玉をなげるのはなかなかのものです。(自画自賛)残念ながら写真がありませんが、成績だけ投稿します。
ボーリングの後はいつものように、飲み会で反省会をしました。
大阪ボーリング会には、京滋の方も参加されてます。他支部の方も腕自慢の方は挑戦しにきませんか。3か月に1度 上記「桜橋ボウル」で行っています。

散策部会



画像をクリックで拡大します。

中央卸売市場の見学と廃線跡の散策(平成27年10月13日(火)開催)

爽やかな秋空の下、18名が参加し、府民の食を支えている大阪中央卸売市場の見学に行きました。
市場員の案内により、野菜の「競り」現場の見学解説、そして各食材市場を1時間半かけて見学させていただきました。又 食材購入も可能でしたので、各卸店員と値交渉し夕食の材料を(奥様に言われて来たのか)皆買っていました。見学後研修室において、市場のシステム概要の説明をうけました。市場は早朝からの職場であり、魚の「競り」は、早朝3時頃から始まるので、残念ながら見る事はできませんでした。我々が見学した9時以降は市場の閉まりかけの時間との事です。TPPも大筋合意したようで、これから外国食材も多く入ってくると思われますが、日本の食材を応援致しましょう。
市場内の食堂店舗で「すし定食」で昼食。
その後、昭和6年〜56年まで半世紀運行されていた、JR市場線(野田駅〜市場駅間)の廃線跡(現在遊歩道になっている)を歩き野田駅まで帰りました。

【一口知識】
市場(しじょう)と市場(いちば)の違いご存知ですか。
 回答
  「いちば」  各値段が表示されている
  「しじょう」 値段は供給者、需要者等との話し合い及び関係システムでその場にて決めるので表示なし。
 従って卸売市場は「しじょう」。株式市場も「しじょう」
 各商店街市場は「いちば」となります。

散策部会


画像をクリックで拡大します。

富田林、寺内町の探索と農業公園サバーファームへ
(平成27年9月15日(火)開催)

長雨が続いた中、久し振りの秋晴れに恵まれ、18名の方が参加し、富田林にて橿原の「今井町」と並び 伝統的重要建造物保存地区に指定され、江戸、明治の町並みが残る「じないまち」を訪れました。
寺町であったが、自治都市特権を与えられ、南河内の一大商業都市として発展した町です。当時の豪商の屋形が何軒も現在残っており、その子孫の方が今も住いし生活されています。
現役時代と目線が違うのか、大阪に長くいても知らないところが多くあり、「こんなところがあったのか」と皆で話しました。
その後 富田林市営の20haの農業公園サバーファームに行き BBQを楽しみました。

画像をクリックで拡大します。

ボーリング部会



画像をクリックで拡大します。

第11回ボーリング大会 梅田桜橋ボウル(平成27年8月11日(火)開催)

猛暑の中、梅田桜橋ボウルで第11回目を開催。
順位は京都より参加された山本氏が、3ゲームトータル457点で優勝。魚谷氏が448点で2位。3位が有友氏。
魚谷氏がフォース(4連続ストライク)を出す等、皆 空調完備の屋内スポーツで、おもいきり身体を動かし楽しみ、ゲーム終了後、大阪1ビル屋上のビアガーデンで、夜風にあたり皆で冷たいビールを飲み、中華バイキングを食し、真夏の夜を堪能致しました。

散策部会



画像をクリックで拡大します。

「昭和から平成へ」昭和町 〜 あべのハルカスへ
(平成27年7月3日(金)開催)

「昭和から平成へ」をテーマに、阿倍野を昭和町からあべのハルカスまで散策致しました。
昭和町では所々に 当時の集合住宅「4軒長屋」が残る町並みと、寂れてはいるが何となく懐かしい昭和の雰囲気を残す「文の里商店街」を歩きました。
当時の長屋建物をリニューアルし、大阪景観賞に輝き営業をしている「寺西長屋」(写真)の2階広間で、現在の集合住宅とは違った当時の長屋の雰囲気を味わいながら昼食をとりました。
昼食後、平成を代表する建物「あべのハルカス」まで歩き、ハルカス300展望台に上がり、大阪府下を眺めました。
梅雨の季節で、少し曇りがちで、遠くまでは見渡せませんでしたが、360度の展望は、やはり なかなかのものでした。
また、高い所で飲むビールも(値段も高いですが)美味しく感じました。
(筆者後談 昭和を懐かしむのは年老いたせいでしょうか。)

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

カラオケ(平成27年7月1日(水)開催)

待ちに待ったいつもの第一水曜日。梅雨に入りこの日もあまり天気は良くなかったのですが、11名集まり2班に分けて行いました。
13時30分 ~ 17時、懐メロから新曲、フォーク、演歌等々やさしい声から大きな声色々、一人8曲。
アッという間の3時間半でした。
そのあとはいつもの二次会、楽しく親睦を深めました。
是非一度はご参加ください。飛び入りも大歓迎です。

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第40回大会(平成27年6月4日(木)開催)

平成17年12月6日に第1回コンペが実施され、今回の6月4日で第40回目を迎えることとなりました。
今回は前日に近畿地方に梅雨入り宣言が発令され、雨を覚悟で臨みましたが、参加者全員の覇気により梅雨払いとなり、からっとした晴天に恵まれました。
結果優勝者は山田 義明様、準優勝者は南川 和生様でした。

散策部会



画像をクリックで拡大します。

京都嵐山嵯峨野(平成27年5月28日(木)開催)

五月晴れに恵まれ19名が参加し 古の里「京都嵐山嵯峨野」に行きました。
阪急嵐山駅から「渡月橋」向かい 一昨年の水害を思いだしながら、橋を渡りました。
平日とはいえ観光客の多い中、各土産店を覗きながら「野宮神社」等の周辺を探索。
「嵐山うどん」で昼食しそのあと大河内山荘へ向かう「竹林の道」を散策致しました。
静粛に包まれ時の流れを忘れる自然豊かな道を予測していましたが、外人特にアジア系の旅行者が多くまことに賑やかでした。
その後トロッコ嵯峨野より トロッコ列車にて車窓から保津川沿いの保津峡の景観をトロッコ亀岡まで楽しみました。
今回は京滋支部 山本芳一様に協力頂き案内をお願いし古都の一日を満喫致しました。

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第38回大会(平成27年3月26日(木)開催)

3月26日は天候にも恵まれ桜も咲いてゴルフ日和でした。
優勝者は楠森至朗さん、準優勝は福田近さんでした。
共に高齢の方が奮闘されました。

散策部会



画像をクリックで拡大します。

サントリー山崎蒸留所と名水百選の場へ(平成27年4月20日(月)開催)

雨の降りしきる中 21名の方が参加し、ジャパニーズウイスキーの聖地サントリー山崎蒸留所を訪ねました。
原料仕込から発酵 蒸留 樽熟成貯蔵のウイスキーのできるまでの工程を見学。そのあと ブレンダーとして世界的に有名な興水精一名誉ブレンダー(サントリー所属)からウイスキーそして「山崎」「響」ブレンドに関しての講演を聴きました。仕込みから製品として世にでるまでの長き工程等を聴きウイスキーの奥深さを改めて感じたものでした。
昼食を近くの「かぎ卯」という美食の小説家「谷崎潤一郎」の「蘆刈」という短編小説にでた古い食堂でとり、その後 大阪府下で唯一「名水百選」に指定されている水無瀬神宮の「離宮の水」を訪れました。
雨の中でしたが、美味しいウイスキーと水そして美食(これは少し期待外れでしたが)を堪能した一日でした。

散策部会では、2月、8月を除き毎月 府下及び周辺の 名所 旧跡 及び各面白スポットを訪ね、健康増進維持と知識、好奇心欲を満たしています。
現在 部会には30名の方が加入されており、加入者には、葉書 メールで毎月案内し、未加入の方には案内していませんが、行ってみたいと思われる方は
散策世話役 浅田または事務局迄連絡いただければ案内致します。
奮ってご参加下さい。面白いですよ。

散策部会



画像をクリックで拡大します。

中之島漁港と旧遊郭街(平成27年3月18日(水)開催)

大阪の新スポットとして、2月18日に開港(業)した、中央卸売市場 川向かいの中之島漁港に行きました。全国16漁港から搬送されてきた魚を「いけす」からその場で、捌かれ卸、小売がされています。
TV等で放映されているよりは、小さく 少し期待外れのところもありましたが、漁港内の「中之島食堂」で食べたBBQや海鮮丼は、さすがに鮮味があり、とても美味しかったです。
昼食後、徒歩15分程のところにある、「旧松島遊郭街」に向かい東の「吉原」と並び称された旧遊郭街を散策致しました。
昔の面影が残っていて、今も営業されている店もありましたが、、18人のうち、誰ひとり、立ち寄る事もなく、みな散策のみで昔の遊郭街の雰囲気だけを楽しみました。(少し寂しいかな)又、同伴されたある奥様も「生まれて初めてこんなところに足を踏み入れた」と興味深く見ておられました。

散策部会



画像をクリックで拡大します。

生駒 蕎麦打ち体験会(平成27年1月31日(土)開催)

1月度散策会は、生駒にて「蕎麦打ち体験会」を行い寒さ厳しき中15名の方が参加されました。
会場は田原公民館にて、支部員の浅田氏が所属している「田原蕎麦打ちクラブ」の皆様の協力にて、会場設営と蕎麦打ち指導を頂きました。
全員が500グラムの「二八そば」を、伸し棒、そば包丁の使い方、水回し、こね等かなり難しい技もあり、皆苦心しましたが、教えてもらいながら楽しく打ちました。
そして、全員で最初の「見本打ち」で打たれた蕎麦を試食し、打ちたての味を堪能し、自分の打ったそばは各自持帰りました。
今回の散策会には初めて支部員の孫娘さんの参加がありました。

新年会



画像をクリックで拡大します。

大阪支部 新年会(平成27年1月13日(火)開催)

27年度の新年会をマルビル(第一ホテル)にて開催致しました。
本年から、新年会の前に支部総会を開き総会、新年会共50名の方が参加されました。
新年会では、支部恒例の新年卓話として、堺でカラオケ教室を開かれている支部員の堀江氏による「カラオケと健康法」の講話を皆で聞きました。
その後、皆で楽しく懇親宴を行い、イベントとして昨年に引続き、米朝事務所の若手落語家、「桂 吉の丞」による新春寄席にて初笑いを楽しみました。
又、会場には、写真部会名カメラマン達による、作品の展示。
そして、各部会の活動スナップ写真や、能登相談役偲ぶ会の写真等を展示致しました。

2014年(平成26年)1月 〜 12月 はコチラをクリックして下さい

散策部会



画像をクリックで拡大します。

大阪 旧新田小学校校舎(平成26年12月16日(火)開催)

雨が降り冷え込む中19名が参加し、府下で現存する最古の木造校舎(1900年創建)の見学に行きました。
市教育委員会の担当者より、説明を聞き、皆現在は「チョイ悪爺」になっていますが、「鼻たれ小僧時代」を思い出し、熱心に説明を聞き、資料を眺めていました。
近くの蕎麦やで昼食後 服部緑地まで歩き、日本民家集落博物館にて、各地より移築されている民家(白川郷住宅等)を見てまわりました。PCのない時代の当時の大工さんが「勘と経験」からいろんな工夫をし建てられてた民家を見て、改めてその技術の優秀性を感じたものでした。

散策部会

画像をクリックで拡大します。

大阪河内 カタシモワイナリー(平成26年10月14日(火)開催)

台風19号が襲来し、懸念しましたが、、前夜に近畿圏を通過し、一過秋空の下河内にてぶどう畑の探索。100年の歴史があるカタシモワイナリーにて、ワインの製造、貯蔵の見学、テイスティングルームにての河内ワインの試飲(数杯)、そしてワイン談義を説明員より聞きました。
みなさん、欧州ワインそして安価なチリワインもよろしいですが、地元の大阪河内、ワインも日本人好みで美味しいですよ応援しましょう。
支部の各部会活動、ゴルフもそうでしたが、何故か台風襲来と重なってもいつも前日に通過し当日は良い天候に恵まれます。
支部員の日頃の心掛けの良さでしょうか。

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第37回大会(平成26年9月25日(木)開催)

22名が参加し、シプレCCで開催されました。
台風襲来が予測され、皆当日早朝まで、決行かどうか心配しましたが、何とか開催する事ができました。
優勝は、ハンデキャップとパートナに恵まれた 森 俊規 氏がGROSS98 HDCP35,6 NET62,4で獲得致しました。
因みに 栄えあるブービーメーカーは西内絃道氏でした。

散策部会

画像をクリックで拡大します。

大阪 人工島舞洲アイランド(平成26年9月16日(火)開催)

16名が参加し、大阪ベイエリアの人工島舞洲アイランドに行きました。
人工の、緑地 小川せせらぎ 磯等があり自然とは違った趣がありましたが、費用対効果を思うと、もう少し利用方法を考えるべきではないかと皆で話しました。橋下徹市長はカジノを考えているようですが。
昼食は舞洲ロッジで、BBQ会食にて楽しみました。

ボーリング部会

画像をクリックで拡大します。

第6回ボーリング大会、梅田桜橋(8月11日(月)開催)

梅田桜橋ボウルにて6回目の開催(3か月毎)を行い、猛暑の中、皆元気で、空調完備の屋内スポーツを楽しみました。
3ゲーム行い、優勝、ハイアベレージ共、不良老人の肝付洋一朗氏でした。
ゲーム終了後、皆で第一ビル屋上のビアガーデンで、夜風にあたりながらビアパーテーを行い、楽しく一日を過しました。

カラオケ部会

画像をクリックで拡大します。

カラオケ(平成26年8月6日(水)開催)

13名が参加し、11時より第一ビル神仙閣にて会食パーテイ—を行いその後、13時から16時まで、梅田ビッグエコーにて、皆自慢のノドを競いあいました。
カラオケ部会は毎月第一水曜日に開催しています。
現在も他支部からも参加されています。
ノド自慢の方、大阪にきて披露して下さい。

散策部会

画像をクリックで拡大します。

扇町界隈散策と繁昌亭観覧(平成26年7月15日開催)

地下鉄扇町駅から、太融寺にむかい、そして、浪速の義人「大塩平八郎」の碑へと歩きました。太融寺はオーナー石橋家の所縁の寺で、境内に大和ハウス供養塔があり、皆で参拝を致しました。昼食後「天満天神繁昌亭」で昼席公演を観覧し、大いに「笑い」を楽しみ、支部新年会で出た、桂米紫 が出演していましたので、公演終了後 繁昌亭前で、皆と記念写真を撮りました。

ゴルフ部会

画像をクリックで拡大します。

第36回大会(平成26年6月5日開催)

ゴルフ部会は平成26年6月5日のプレーが実施された。
今回で第36回大会、参加者は22名で、それを制しましたのは、
栄えある優勝者は西内紘道氏でした。降水確率60%??にもかかわらず
雨は降らずまあまあの天気でした。

散策部会

画像をクリックで拡大します。

宿場町の風情が残る旧京街道をぶらりと歩く(平成26年5月13日開催)

観光ボランテイアの説明を聞きながら、当時の風情が残る枚方宿 京街道を「宗左の辻」から、旧旅籠資料館「鍵屋」まで、ゆっくりと歩き、途中「万年寺山」から、淀川を眺め、当時の旅人気分を味わいました。

散策部会

画像をクリックで拡大します。

桜見物と企業家ミュージアムの探訪(平成26年4月5日開催)

池田駅より、麺ロードを通り、安藤百福インスタントラーメン発明館を見学。
その後、五月山公園に向かい、満開の桜を眺めながら昼食。
昼食後、観光ボランテイアから池田の歴史を聞きながら桜観賞をし、帰路阪急創始者の小林一三記念館を訪れました。」

散策部会

画像をクリックで拡大します。

44回散策(平成26年3月11日開催)

52年間の営業を終え閉館間近の、弁天町交通科学博物館に行きました。
鉄道の歴史、木造旧改札口の再現、実物車両の展示、400mジオラマの見学等や運転席への試乗等で、皆 子供の頃に戻ったように楽しみました。
博物館見学の跡は、旧川口居留地跡を散策し、当時の建物で唯一現存する(阪神淡路地震で被害うけましたが)ゴシック様式の煉瓦造建物 川口基督教教会を見学致しました。
当日は、3.11でしたので昼食時に全員で東北地方にむかって1分間の黙祷をしました。

散策部会

画像をクリックで拡大します。

散策の会、阪神甲子園(平成26年1月18日開催)

1月18日(土)散策部会員22名にて、今年の阪神タイガースの優勝を願い甲子園球場スタジアムツアーに行きました。(巨人ファンもいましたが)通常の観戦では立入る事のできないグランド、ベンチ、ブルペン、選手ロッカー室等を見学致しました。実際グランドに立つと、ホームから外野フエンス迄が短く感じられ、ショートアイアンでもとどくのではないかと思うぐらいでした。
昼食後、阪神そして高校野球の戦いの歴史が展示されている「甲子園歴史館」を見学し、バックスクリーン3連発等のビデオを見ました。また、バックスクリーン裏から見る球場も壮観なものです。

新年会

画像をクリックで拡大します。

大阪支部 新年会(平成26年1月14日開催)

大阪支部の新年会を1月14日(火)マルビルにて開催致しました。
新年懇親会に入る前に支部恒例の新年卓話として、芳井常務(海外統括)より「大和ハウスの海外戦略について」講演を頂きました。
その後 懇親会に入り、皆さま旧交を暖めあいながら、楽しく飲食し、イベントとして、上方落語界若手のホープ桂米紫(米朝一門)の出演による、新春寄席にて、初笑いを楽しみました。
桂ざこばさんのお弟子様で若手でしたが、なかなか面白く、演終了間際には皆さまの「おひねり」が仮舞台殺到致しました。

2013年(平成25年)9月 〜 12月 はコチラをクリックして下さい

ボーリング部会

画像をクリックで拡大します。

第3回ボーリング大会、梅田桜橋(8月19日開催)

梅田桜橋ボウルにて開催。猛暑の中でしたがエアコンの効いた屋内で若かりし時代を思い出し、思い切り体を動かしました。
最高スコアは187、最低は76.全員3ゲームを完投しました。
ゲーム終了後は阪神百貨店屋上ビアガーデンで、喉をうるおし日も落ち夜風に吹かれながら、楽しい一日を過ごしました。3カ月に一度行いますので参加をお待ちしています。
(記、浅田)

散策部会

画像をクリックで拡大します。

散策の会、京都伏見、(9月15日開催)

台風襲来の天気予報にもかかわらず、14名が参加致しました。まず伏見鳥羽の戦いで薩摩郡の陣営となった御香宮神社と、相対する会津藩、新撰組が立て篭もった伏見奉行所跡を見学。
その後、寺田屋を見学、明治維新の時代に思いをはせました。
昼食後、十石船に乗り川辺に並ぶ酒蔵や、柳を見ながら一時間の船旅を楽しみました。翌日は台風で嵐山が被害に遭いましたが、一日違いは日頃の心がけでしょう。
(記、浅田)