地 区 | 名 称 | 会 長 名 | 事 務 局 |
---|---|---|---|
北海道 | 大和ハウス北海道OB会 | 大和 信之 | 北海道支店 総務課内 |
東 北 | 大和ハウス東北OB会 | 都川 隆夫 | 仙台市 光洋技建(株)内 |
福 島 | 大和ハウス福島OB会 | 塩生 隆夫 | |
関 東 | 関東大和ハウスOB・OG会 ![]() |
花川 常美 | 東京本社 人事部内 |
富 山 | 大和ハウスグル-プ富山OB・OG会 | 遠藤 敏之 | 富山支店 総務課内 |
金 沢 | 加賀粋人の会OB会 | 助田 忠弘 | 北陸支社 総務課内 |
福 井 | 大和ハウス福井OB・OG会 | 谷 勝明 | ー |
長 野 | 信濃会OB会・OG会 | 小林 昭太郎 | 長野支店 総務課内 |
岐 阜 | 岐阜OB会・OG会 | 大口 昌郎 | 岐阜支店 総務課内 |
静 岡 | 大和ハウス静岡OB会 | 井上 清貴 | 浜松支店 総務課内 |
東 海 | 鯱和会 | 丸山 和明 | 中部支社 総務課内 |
三 重 | 大和ハウス三重OB会 | 古川 己則 | 三重支店 総務課内 |
関 西 | 大和ハウス関西OB会 | 木村 宗光 | 本社 3F |
岡 山 | 吉備大和ハウスOB会 | 石伊 繁文 | 岡山支店 総務課内 |
山 陰 | 山陰大和ハウスグル-プOB・OG会 | 塩冶 俊郎 | |
香 川 | 大和ハウス香川OB会 ![]() |
安藤 幹夫 | 香川支店 総務課内 |
高 知 | 高知OB会 ![]() |
山崎 順一 | |
愛 媛 | 大和ハウス愛媛OB会 ![]() |
仙波 邦夫 | 愛媛支店 総務課内 |
九 州 | 大和ハウスグループ九州OB会 | 板井川 一夫 | 九州支社 総務課内 |
鹿児島 | 鹿児島OB会・OG会 | 東村 健一 | 南九州支店 総務課内 |
大和ハウスグループ全国OB会連合会 事務局 |
〒530-8241 大阪市北区梅田3丁目3-5 |
出席者:【関西OB会】河合顧問、木村会長、西尾副会長、松下事務局会計、松岡会計監査、本島事務局広報、浅田大阪支部長、矢追奈良支部長、川向神姫支部長、山本京滋支部
【大和ハウス】髙橋営業推進部次長
【地域OB会】花川関東OB・OG会会長、小林長野OB会会長、忌部福井OB会会長、遠藤富山OB会会長、大口岐阜OB会会長、都築東海OB会会長、淺田三重OB会会長 芦田岡山OB会名誉顧問、糸数香川OB会副会長、仙波愛媛OB会会長、古庄九州OB会会長、東村鹿児島OB会会長
全国OB会連合会 木村宗光会長挨拶
河合会長から会長を引き継いで、まだまだ数か所OB会が無いところがあるが、今後も色々と活動を進めていきたい。福岡支店長会を東京で開催しているように、沖縄支店で会合をするとか等、取り組んだら良いかと思う。
議題
1. | 各地域OB会員のメールアドレス把握とホームページ作成についての意見交換 | |
① | OB会会員様とのコミュニケーションの充実の促進をするためにメールアドレスの情報整備をしましょう。 | |
② | 大和ハウスグループ全国OB会のホームページについて 関西OB会と関東OB・OG会のHPとお互いにリンクしているが、他地域OB会とも、今後、展開を図りたい |
|
2. | 各地域OB会の近況報告についての意見交換 | |
1)会員数について(OB会員数とOG会員数) 2)会則制定の有無について 3)会員資格について 4)主活動について 5)その他 |
||
3. | 大和ハウスからの連絡(営業推進部) | |
・ ・ |
紹介販売の協力に対してのお礼の言葉があった。 石橋信夫記念館については現地を視察して動いているがしばらく待って欲しい。 |
① | 企業年金基金が確定給付であること |
② | 健康保険組合に75歳になるまで加入できること |
③ | 定年後のOB会を創設 |
出席者:【関西OB会】河合会長、木村副会長、西尾事務局長、泉岡事務局書記、松岡事務局会計、奥谷事務局広報、吉田次期事務局長、松下次期事務局会計、本島次期事務局広報、浅田大阪支部長、矢追奈良支部長、川向神姫支部長、山本京滋支部長
【地域OB会】松本関東OB・OG会会長、山崎北海道OB会会長、小林長野OB会会長、忌部福井OB会会長、遠藤富山OB会会長、赤土静岡OB会会長、大口岐阜OB会会長、都築東海OB会会長、淺田三重OB会会長 芦田岡山OB会名誉会長、中井香川OB会副会長、愛媛OB会浜本氏、山下氏、古庄九州OB会副会長、東村鹿児島OB会会長
欠席:【地域OB会】 東北OB会、金沢OB会、高知OB会、山陰OB会
河合会長挨拶
① | 大和ハウスグループ全国OB会連合会組織は19地域(会員数1,692名)となった。 広島、山口、新潟の立上げが残っている。(参照 : 大和ハウスグループ全国OB会連合会組織図) |
② | 本日の全国OB会役員総会は、19地域OB会の内、15地域OB会に出席頂いている。関西OB会から4支部長(奈良・大阪・神姫・京滋)と事務局スタッフが出席している。 |
③ | 各地域OB会で構成する大和ハウスグループ全国OB会連合会が発足したことにより、昨年4月OB会と大和ハウスで協議し紹介制度活動マニュアルを制定し、全国OB会会員の紹介手数料を統一した。 |
④ | OB会活動する上で、OB会会則(規約)、会員から会費の徴収する必要がある。現状、地域間格差があるので、今後全国OB会連合会で応援したい。 |
⑤ | 石橋信夫相談役が2021年9月9日、生誕100年の記念すべき年を迎える。 ついては、ハウスが主体となって記念事業を実施するが、OB会として協賛したいと思っている。 本日の総会にあたり記念事業に関する趣旨、経過、事業内容、OB会としての対応を纏めたので、配布させて頂いた。 |
大和ハウスグループ全国OB会連合会
画像をクリックで拡大します。
2023年度 大和ハウスグループ全国OB会連合会役員総会
(2023年 6月 12日(月)開催)
開催時間:14:00 〜 15:00 開催場所:大和ハウス大阪ビル 3階
出席者:【関西OB会】木村会長、西尾副会長、藤瀬大阪支部長、泉岡奈良支部長、川向神姫支部長、木藤京滋支部長、広瀬事務局長、山下事務局書記、森会計監事、森田事務局総務
【地域OB会】花川関東OB・OG会会長、丸山鯱和会会長、井上静岡OB会会長、遠藤富山OB会会長、大口岐阜OB会会長、古川三重OB会会長、谷福井OB会会長 板井川九州OB会会長、東村鹿児島OB会会長
全国OB会連合会 木村宗光会長挨拶
この度、久々に全国OB会連合会役員総会を開催出来たことに感謝します。この機会に各々の議題について皆様の抱えている問題や悩みを大いに討議して有意義な時間にしましょう。
議題